歌舞伎町の町中華、薄味の美味!
やよログ(つ∀`*)1963年創業、歌舞伎町の町中華◼️昭和38年から歌舞伎町に根ざす、リーズナブルな古き良きお店。歌舞伎町さくら通りを一本入った仲見世通りにある。(全席喫煙可能)◆チャーハン◆タンメンどちらも薄目のシンプルな味付け。◆餃子キャベツと肉の餡。◆瓶ビールキリンラガー◼️お店◼️現金会計のみ。全席喫煙可能。1963年(昭和38年)創業。(Google検索より)◼️◼️平日16時30分頃訪問。常連さんばかり。喫煙者もいたのでサクっと利用した。2021.1
| 名前 |
中華料理 五十番 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3200-3510 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日18時半過ぎに2人で訪問。1963年(昭和38年)創業というからもうこの地で62年のザ!昔ながらの中華屋さん。麻婆豆腐のB定食はやや量が少なめなものの650円というこの場所では破格のお値段。しかもランチタイムだけではなく1日中提供されている。店内はまさに昭和で、同行者は40年ぶりの訪問ということでノスタルジーにも浸れる中華屋さん。個人的にずっと残したい歌舞伎町歴史遺産に認定。