哲学の道から辿る、光雲寺の静けさ。
光雲寺の特徴
座禅とお抹茶体験が楽しめる、厳かな空気の漂うお寺です。
東福門院和子ゆかりの由緒ある光雲寺では、特別公開も行っています。
哲学の道から少し外れた静かな場所で、手入れの行き届いた庭が魅力です。
厳かな空気の中、座禅とお抹茶体験をさせていただきました。
哲学の道から少し外れて、喧騒を避けるために辿り着いたお寺です。ネズミ・蛇・猿・鷹等の干支巡りのできる清涼感いっぱいのところでした。
綺麗なお寺。哲学の道からからも見ることできます。
お庭もきれいに手入れされていて、座禅会場も綺麗にされていて良いお寺さんでした。
由緒あるお寺で禅の体験をさせてもらいました。厳かな雰囲気の中だと、心が整う気がします。
徳川秀忠と江の娘東福門院和子ゆかりの寺。特別拝観時に参拝。別名南禅寺・禅センターとして坐禅研修や法話体験が受けられる(南禅寺の塔頭の一つ)。哲学の道沿いにある。特筆すべきは庭園で昭和初期に造園家・小川治兵衛が作庭したもの。東山を借景とした池泉回遊式庭園となっている。
何時も😄リハビリ散歩中 トイレを黙って使わせて利用差せて頂いて居ますm(_ _)m清潔なトイレで大変助かります→境内も同様に丁寧に手入れされて居ます😉旭🌅
臨済宗南禅寺派 霊芝山 光雲寺。
座禅体験をしました。非日常空間で聴く説法は、心に染みました。
名前 |
光雲寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-751-7949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

坐禅&法話&お抹茶とヨガのイベントに参加してきました。坐禅は初めてでしたが、丁寧に教えていただき、素晴らしい経験ができました。綺麗なお庭を見ながらのお抹茶と御菓子も格別に美味しかったです。また坐禅行きたいです。