三鷹の濃いラーメン、愛情たっぷり。
中華そば下連雀の特徴
駐車場近くでアクセスしやすく、お手頃価格のラーメン店です。
チャーシューワンタンメンの濃いめの醤油と歯切れの良い麺が絶品です。
店主は中華そば みたかの出身で期待できるラーメンを提供しています。
近くにあったので初めて訪問。お店の雰囲気は少し怪しい感じでちょっと怖いです。そしてラーメンの味ですがスープがまんま麺つゆの味であまり美味しいとは思いませんでした。ラーメンが食べたいと思って食べに行くと後悔するかもしれません。
近くで、用事があり、『中華そば下連雀』発見。口コミを見ると、『中華そば みたか』の出身の店主なので、期待大である。😃食べるメニューは、「ラーメン」大盛りに、「きざみにんにく」をトッピング。着丼し、美味しそうな絵面である。😄にんにくは、別でレンゲにのっかっています。😉チャーシューは、小さいが3枚あり、ありがたい。しかも、美味しい。😄麺は、自家製麺で食感がいい美味しい麺である。味玉、メンマ、ナルト、ネギもあり、中華そばの王道のラインナップである。🧐👀🤔にんにくは、有料ですが、この値段なら、仕方なく、おろしではなく、きざみにんにくで旨味アップでワンランク上がります。😃味も、めちゃくちゃ旨いわけではないが、普通に美味しい昔ながらの中華そばである。😋このラーメンがこの値段で食べられるので、コスパはGood!!✨接客も、良く、近くに来ることがあれば、リピートありですね。😃✨👍😄
東京都下は三鷹市に有ります「中華そば下連雀」さんです。こちらの店主さんは、近くの「中華そば みたか」さんで修行をして独立された「江ぐち・みたか」系のラーメン店です。間違い無いラーメンですね。やっと来れました。はい注文です。チャーシューワンタン麺900円でした。(2025/2月現在)因みに内容の割に安いと思いました。お得感ありましたね。まずはスープから。ほっ、ほっこりな昔ながらの青湯中華そばスープ。鶏ガラをメインに豚ガラやサバ節?そして香味野菜と昆布などの乾物を加え、じっくり低温で炊き上げた淡麗スープ。旨いですね〜。一口、二口、三口、四口と…止まらなくなる旨さ。秀逸。次に麺。麺はこれまたクラシックな短いタイプの中太多加水麺。モチモチの食感でした。旨い。チャーシューワンタン麺のデフォルトトッピングはチャーシューが丼ぶりの縁に沢山。適度に脂身が入り、非常に柔らかく自分は好きなタイプ。あとはワンタンも沢山、そして煮玉子ハーフにシナチクとナルトでした。トッピング全て旨いですね。江ぐち•みたか系堪能しました。自分は星5つでリピ決定ですね。皆さんも是非。トッピングが盛り沢山の具沢山なんで900円でお腹いっぱいになれました。ご馳走様でした。因みにお車の方は店のすぐ横にコインパーキングありました。4-5台分くらいです。参考まで。
名前 |
中華そば下連雀 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

車移動でラーメン店を探すが、駐車場がある店を見つけるのはなかなかハードな場所柄こちらはコインパーキングが至近にあり、尚且つ価格が安いのでもってこい平日の18:30に入店カウンター6席、奥にテーブルがありそうおじちゃんとおじいちゃんのツーオペ、2人ともとても愛想が良いので気持ちがいい先客はいなかったが後客が2人入られたチャーシューワンタンメンをオーダー濃いめの醤油、プツプツと歯切れのいい麺、ブルブルのワンタン、バラチャーシュー、太メンマ、多めのネギ、ナルト、半煮玉子どこか日本そばのカエシの風味がする焼豚の切れ端が150円/150gと激安だったので2個をテイクアウト白飯に韓国海苔と焼豚&温玉でいただきますご飯メニューがあれば更に満足度がアップすると思う。