携帯なしで音楽に没頭。
SHINJUKU WALLYの特徴
観客席に段差があるため、ステージが見やすいです。
老舗のビルの地下2階に位置するライブハウスです。
電波が届かないため、デジタルデトックスできます。
会場に入ると少しカビ臭いです近くのジルコ東京は冠水したと聞いたので、おそらくWALLYも同じなのかなって思います。通路が狭いので、特典会は大変です。
老舗のビルの地下2階にある。昔は別の名前のライブハウスだった。設備としては古いんだけど、手頃な大きさで、フロアが前から後ろにかけて3段の落差があるので見やすい。ただ、100人以上集客したり、4組以上の対バンになると、特典会が地獄と化す。
ステージの見え方は良いと思うただ、時折都市ガスにも似た硫黄系の強い臭いが会場に充満しました演者も「なんか臭くない?」と言及しライブが一時止まるほどでした地下の会場ということもあり、もしガス漏れとしたら助からないなと死を感じる出来事でしたおそらく下水の臭いだとは思うのですが、なかなか強烈な体験でした。
階段で地下2階まで降りていくライブハウス。目黒の鹿鳴館ほどではないが割とキツイ印象でした。ライブハウスとしては十分楽しめる箱ですが、後方になるとステージ見えませんでした。
自分の携帯は電波が届かないので、デジタルデトックスしながらライブに集中できるので、最高。飲み物は色んなペットボトルから好きな物を取って、好きな飲み物でライブに集中できるので、最高。再入場する時に押すスタンプが果物で可愛い。ただ、手を洗うと取れちゃうので、手を洗うときは要注意。
名前 |
SHINJUKU WALLY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5285-0025 |
住所 |
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目2−13 新光ビル B2 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

観客席に段差があるので比較的見やすいですね。天井が埃だらけで掃除は行き届いてない感じなので、そういうのに敏感な方はマスク必須ですね。地下2階までの階段は面倒です。