錦糸町でハイレベルな五目スープそば。
中国料理 竹園の特徴
錦糸町の名店で提供される五目スープそばが絶品です。
元旦の正月セットメニューが特別な体験を提供します。
ハイレベルな接客が料理をさらに引き立てます。
静かでいいですねー!ホテルの2階初めてだったから好きなものが多く入ってるコースでお酒も割かしリーズナブル!料理も美味し〜✨ただやり過ぎ量多っ!途中でお腹いっぱいになりかけて料理早く出してもらいました笑麻婆豆腐は山椒がきいてて🙆♀️プラス辣油とお酢たして最高に🙆♀️🙆♀️🙆♀️スープ美味しかった💕最後料理長が挨拶に来てくださってこーゆーのいいです!ご馳走様でした🙏✨
元旦に正月セットメニュー(1人1万円)で利用。美味しいしボリュームも適切。フカヒレもデカい。外国人女性従業員の接客もお見事。ごちそうさまでした。
五目スープそば1600円を頂きました。麺硬めが出来るかお伺いしたところOKでした。麺は細めストレートで繊細な舌触りながら、シャッキリ食感でコシもエッジもあり美味しいですね。ホテルの高級中華に相応しい麺だと感じます。具材は多様で豊富。大きなキクラゲがごろごろ入っていて嬉しかったです。スープは醤油ベースでクドさのない旨味とスッキリの後味。ただ餡の割合が多く、結果スープが最後までとろとろした餡という印象になりました。好みの問題ですが麺のシャッキリ感やエッジの食感が、まとわりつく餡で舌触りや輪郭をぼやけさせてしまう印象です。もう少し餡のバランスが良ければとろりもさらりも両方楽しめると思います。麺のポテンシャルはとても高く感じたので、次回は餡のないラーメンを頂きたいと思います。接客は非常に丁寧で、その姿勢はニューオータニやオークラにも負けていないですね。
ハイレベルな接客と料理の数々でした。接客には人間味が感じられるというか、会話している感じで、みなさん総じて感じの良い方ばかりで感動しました。サービス大変柔軟にして頂き、イキイキと従事されていると感じました。料理も大変美味しく、締めの海鮮チャーハンのイカがふわふわで感動しました、どんな下ごしらえをしてるんでしょうか、脂っこさもありませんでした。料理長の腕です。お席は満席で、いい感じに活気があって、いい食事ができました。またうかがいます!
名前 |
中国料理 竹園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5611-5670 |
住所 |
〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目2−2 東武ホテルレバント東京 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日、じゃらんのコースを予約して、錦糸町の名店「中華料理 竹園」さんへ伺いました。ここは、一皿一皿に料理長の熱い想いと物語が込められた、心から満足できる素晴らしい中華料理店でした。✨主役級の存在感!気仙沼産フカヒレが丸々一枚入った極上スープコースの中でも特に感動したのが、フカヒレのスープ。なんと、大きなフカヒレが丸々一枚、贅沢に入っているんです!とろけるような食感と、深い旨味が凝縮された黄金色のスープは、まさに至福の味わい。食事の途中で料理長自らテーブルに挨拶に来てくださり、このフカヒレがご自身の出身地でもある宮城・気仙沼産で、特別な思い入れを持って提供しているとのお話を伺いました。そのストーリーを知ることで、美味しさが何倍にも膨らみ、忘れられない一皿となりました。一皿ごとに感じる、手作りの温かみと揺るぎないこだわり驚いたことに、調味料もすべて手作りされているとのこと。だからでしょうか、どの料理も化学的な味が一切せず、素材の良さが最大限に引き立つ、奥深く優しい味わいでした。本当に一品一品が丁寧に、心を込めて作られているのが伝わってきます。🍮本物の味に開眼!寒天で作る伝統の「杏仁豆腐」最後のデザート、杏仁豆腐もまた格別でした。よくあるゼラチンで固めたものではなく、本来のレシピに則って「寒天」を使っている手作りだそう。なめらかでありながら、後味はさっぱり。杏仁の豊かな香りが口いっぱいに広がります。作り手のこだわりを直接聞くと、食べ手としても嬉しい気持ちになりますね。料理長の温かい人柄と、料理への揺るぎないこだわりに触れ、本当に素敵な食事の時間を過ごすことができました。錦糸町で、心に残る本格中華を味わいたい時、大切な人とのお食事の際には、自信を持っておすすめできるお店です。また必ず、料理長の情熱が詰まったお料理をいただきに伺います。