至極のもつ煮と旬の海鮮。
佐すけの特徴
季節ごとに楽しめる新鮮な海鮮料理が豊富です。
看板の至極のもつ煮は3日以上煮込まれた絶品です。
カウンター7席だけの小さなお店で、フラッと立ち寄りやすいです。
大将の感じがすごくよく、出てくるおつまみも絶品で仕事帰りにふらっと寄りたくなるお店でした!もつ煮カレーも美味しかったです!
「至極のもつ煮」と書かれた看板に惹かれ、フラッと立ち寄ったお店。大きな公園の前。住宅街にあるので今まで通ることなく、今回が初来店。店内に先客はおらず、コンパクトな空間の為少したじろいだが、大将がニッコリ迎えてくれる方で少し安心。~本日のオーダー~特製もつ煮込み定食:1,000円ここはやはりお店イチオシのもつ煮を注文。もちろん人気No.1メニューとのこと。~食レポ~到着したプレートの第1印象は品のある見た目。煮汁の濃い色が食欲をそそる。二日間煮込まれたとても柔らかいモツ。細切りのネギや一味をかけると、より美味しくいただけた。見た目に反し味は濃くない。モツ煮単品で食べる分にはちょうど良い。ドロッとした煮汁は白米と合うものの、モツと同時にかきこんだ時の味は物足りなかった。また、1切れ1切れのサイズが半分ほどだと食べやすかったかなと。かなり大きく、飲み込むまでに少し苦労した。お吸い物も控えめな味だが、印象深い。少量のとろろ昆布が良い引き立て役で、主張しすぎない香りが心地よい。バタバタな仕事の合間のランチ時。品のある味わいに、ホッと一息付けたような気がします。ごちそうさまでした。
3日以上煮込んだとろとろのモツ煮!
2024年4月1日にオープンした、カウンター7席だけの小さなお店。ランチに注文したのは、もつ煮込み定食(1000円)。臭みが全くなく、しっかりと煮込まれていて美味しい!一味がまた合うんですよね!ネギ食感とともに最高な食べ心地。ふだん煮込みを食べない私が思うんだから間違いなく美味しいはず。大将にきいたら、あまりモツ煮に使わない部位を、けっこうな時間かけて仕上げているのだとか。こういう出会いが嬉しいです!お椀はおすましかと思いきや、とろろ昆布たっぷり。山芋の浅漬けもシャキシャキ食感が気持ちいい絶妙な加減だし、ごぼうもふっくらたいてるし。かなり穴場なお店かもです!
名前 |
佐すけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8029-2752 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店名物のもつ煮は絶品ですが、季節によって変わる旬の海鮮系の料理もかなりオススメです!大将チョイスの焼酎や日本酒が常時何種類か置いてあるのて、お酒好きの方には特にオススメです!