沖縄の味覚満載、絶品ソーメンチャンプルー!
東京アチコーコーの特徴
沖縄のカラカラとちぶぐゎ~の絶品料理を楽しめます。
菊芋のポタージュとチップスで始まる美味しいお通しが魅力です。
ゴーヤの唐揚げがほろ苦くて、ほくほくした味わいでした。
\ ここ知ってる?実家みたいな沖縄創作酒場🍻 /カフェみたいな雰囲気の沖縄料理酒場🍻どっちかっていうと、沖縄料理がベースの創作料理なのかな?家庭的な感じで、でもいろいろ工夫があってちょー好きです🌙可愛すぎる手書きのメニュー看板🤦🏻♀️その中から悩みに悩んで..2人なのに7品も注文してしまった🤦🏻♀️(腹パン)(しかも22時訪問でこの量...)(選びきれてない)【注文したメニュー】◎海ぶどう ¥650◎いぶりがっことクリームチーズ ¥600◎にんじんシリシリ ¥650◎フライドポテト ハーブソルト ¥650◎大山鶏唐揚げ ¥1,000◎ラフテー ¥950◎アオサー入り ソーミンタシヤー ¥750どの料理も温かみがあって、美味しくて優しくて..(物足りないという意味では全くない)ついつい食べすぎちゃう飲みすぎちゃう、実家みたいな安心感ある😭ちなみに..アチコーコーって沖縄弁で“熱々”って意味らしいよ(かわいい)────────────365日毎日お絵描き♡SNSで東京グルメを投稿しています! instagram ▶︎ ▶︎ ────────────
沖縄のカラカラとちぶぐゎ~さんのお店の紹介で初来店🙌味・サービス共に最高のお店でした😋特にソーメンチャンプルー ふーちゃんぷるは絶品でした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。確実にリピ確定のお店です👏👏👏👏👏
お通しが菊芋のポタージュとチップスから始まり(これがまた美味しかった)色々オーダーしてメインにきりたんぽ‼️沖縄料理でなんできりたんぽ?と思うけれど、これが食べたかったのです。(季節限定)どのお料理も本当に美味しくて、大満足です。オーナーの女性がお料理をお一人で作られていますが、だからと言って待たせるわけでも無く、手際が良いこと驚きでした。メニューは単純では無くてどれも創作されたひと工夫あるものばかり。人数に合わせての配慮もして下さいます。そして今はどこのお店も大体時間で追い出されますが、こちらは時間を気にせずゆっくり飲んで食べる事ができる貴重なお店です。居心地良くてお料理もお酒も美味しいときたら星満点でしょう💯正直なところ予約が取れなくなるから秘密にしたいぐらいのお店です😊👍
ゴーヤの唐揚げ、ほろ苦くほくほくしていて美味しかった!ソーミンチャンプルーはシンプルながら絶品でした。ただ、お通しのあと一品目が出てくるまで30分ほどかかりました。それほど混み合っていませんでしたが、全部出てくるまでに50分ほどかかったので、気にならない方だといいと思います!
全部おいしかったです。料理もお茶も。お店の方は大変接しやすく、居心地も良かったです。取引先の方に連れて行っていただいたお店です。すごく良い感じでした。お酒はよくわかりませんが、一緒に行った何人もの方が気分よくしていたので、きっと素敵な感じだったのでしょう。つい長居をしてしまいそうなお店なので、帰りの電車に気をつける必要がありそうに感じました。トイレは普通な感じでした。でも雰囲気は可愛かったです。
地元の沖縄料理が恋しくなって来ました。オリジナリティが強い料理が多く最初は意表を突かれたものの、どの料理も絶品!良い意味で裏切られました。また絶対に行きます!
| 名前 |
東京アチコーコー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6382-9654 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
| 評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
沖縄を感じつつ、極上の普段着の美味しさを味わえます。ここのソーミンタシヤーが一番好き。ついついシメとして頼んでしまうけど、本来はツマミとしてオススメしたい。はずせないメニューが多すぎることが悩ましくも、楽しく、素晴らしい。