山腹から望む京都の街。
大立寺の特徴
標高の高い位置にあり、境内から京都の街を一望できます。
毘沙門堂への道の途中に位置する、隠れたお寺の魅力。
丁寧な対応が心に残る、素敵な日蓮宗の寺院です。
山腹にあるお寺。 特にこれといった特徴のないごく普通のお寺らしいお寺。 眺めはいい。 由緒書きか何かあればいいのだが。
毘沙門堂への道の途中の分岐を少し登ったところにあり、標高が高めなので境内から京都の街を俯瞰できます。又、ところどころスミレが咲いていてきれいでした。御首題をお願いしたところ、とても親切に対応してくれました。見開きでも書いて頂けます。
丁寧に対応していただけました。
2017/8/13拝受 日蓮宗。御首題は1頁のものと2頁のものが有りますが、どちらにしますか?と言われたので、迷わず見開き2頁の御首題を頂きました。とても優しく対応して頂きました。感謝です!
とても素敵な日蓮集(原文)Very nice Nichiren Shu temple!
2017/8/13拝受 日蓮宗。御主題は1頁のものと2頁のものが有りますが、どちらにしますか?と言われたので、迷わず見開き2頁の御主題を頂きました。とても優しく対応して頂きました。感謝です!
Very nice Nichiren Shu temple!
名前 |
大立寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-581-0056 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつ行っても気持ちの良いお寺です!