立派な店構えで味わう鰻尽くし。
松乃鰻寮の特徴
京都市左京区の静かな住宅街に佇む、立派な老舗うなぎ料理店です。
鰻尽くしのメニューは、白焼きやうざく、雑炊など贅沢な内容が楽しめます。
丁寧な接客が印象的で、訪れる人々に心地よい時間を提供しています。
有名なお店ですよね。味覚は個人の差が大きいのでなんともですが、少し内容からすると高い印象を受けました。自分がやはり関西風の方が好みであると認識しましたね。個人的にはリピなしでしょうか・・・。
うな重弁当はさすがに良いお値段しますが、それに見合う内容でした。来年の丑の日もここで買いたいですね。
以前から一度訪れてみたいと思ってました。座敷はとても良い感じ。床の間に牡丹も活けられ雰囲気⤴️鰻重とうまき、肝吸い、骨揚げ、突き出しもなく、うまきは大きいのを予測して二人で一人前,思ったより小さい…鰻重は一匹使用の螺鈿。焼きは関東風,蒸してありとろける鰻。たれは上品。これで一人一万は物足りないです。
叡電木野駅下車、徒歩5分程の場所です。外観も立派ですが、店内も畳敷きでゆったりと寛ぐ事が出来ます。鰻もふっくらフワフワで、溶ける食感?今まで食べた鰻史上一番でした。良いお値段でしたが、伺って大正解、大満足でした。
立派すぎる入り口にビックリしました(笑)着いて駐車場がわからず電話すると、とても丁寧に対応してもらえました。中に入っても親切なおもてなしでとても心地良く食事する事ができました。気になる鰻はめっちゃフワフワで子供達もガツガツ食べていました。高齢の両親も一緒でしたがとても美味しいと食べてくれました。湯葉のお吸い物も絶品でまた食べに行きたいです。
うなべ!白焼!最高でした!うちのレベルでは、気軽には寄せてもらえないお値段でしたが、うなべは衝撃のお味でした。そして、食の細い娘が、「家から40分やろー、また来週も行きたい!」勘弁してください(笑)また明日から頑張って働こう!
あぁ、いいお店で美味しくいただけたとあとから思う時、そこには、必ずなにか特別な秘密があるのだと思う。まず、食材にこだわっていることだろうと。これはあたり前のことで、特別な何かではないだろう。目利きが厳選して食材を選び揃える。では、その食材をまさに料理する卓越した調理技術。これも、もっともなことで一流とされるお店は、腕利きの料理人が担っている。さらに、お客をもてなす空間と設えも重要な要素だ。そしてもうひとつ、もっとも大事なポイントは、もてなすこころもちであろうと思う。そのどれもが揃い、こころ豊かな気持ちで、心地よく、美味しい食事を愉しむことができる。まさに京の老舗、鰻一筋にかける意気込みが伝わる、名店といえるだろう。
素敵なお店でした♪京都の北のほうにあります。周りは観光地ではないので、とても静かで落ち着いてお食事を頂くとこが出来ました。女将さんも素敵な方でした。また、京都に行った際には伺いたいお店です。
京都で鰻といったらこちら✨高級で有名な場所ですが連れて行って頂くなら嬉しいですねぇ〜〜🥰情緒ある建屋でノンビリ過ごす京都って感じていいですよ〜👍
名前 |
松乃鰻寮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-701-1577 |
住所 |
〒606-0016 京都府京都市左京区岩倉木野町189 松乃鰻寮 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

松乃鰻寮ゆっくり生を付けたい時は、ここです。個室なんで人の咳も気にならず食事もゆっくりできます。いつもコースを頼んでます。入り口の桜が春は、最高に綺麗ですよ。