鞍馬の牛若餅で甘い至福体験。
多聞堂の特徴
鞍馬寺山門前に位置する多聞堂で名物牛若餅を体験!
歴史を感じる看板が目印の、昔ながらの和菓子屋さんです。
鞍馬駅から徒歩1分、アクセス抜群の甘味処です。
看板に歴史を感じる和菓子屋さんです。屋号にある神虎餅(しんこもち)と、暖簾にある牛若餅、麦まんじゅうを購入しました。全て1個140円です。神虎餅は、2種類の味があります。ニッキ味は、ニッキが結構効いていて、生八ツ橋のような感じです。砂糖味は、ほのかな甘さです。どちらもきめ細やかで、ねっとりとした食感です。牛若餅は、栃の実が入った伸びのいいお餅と、甘さ控えめのしっとりこし餡との相性がいいです。麦まんじゅうは、薄めの皮に、こし餡がたっぷり入っています。現金のみ。
鞍馬山の多聞堂で牛若餅をいただきました。中のあんこは甘さも良く、外のお餅とマッチしてとても美味しくいただきました。追加注文してしまいました。
鞍馬寺山門前、駅にも近い場所にある昔ながらの和菓子屋さん。名物の牛若餅をはじめ、よもぎ団子などの季節の和菓子が頂けます。名物の牛若餅はとろける様な柔らかさの餅生地にしっとり滑らかな漉し餡が入った小ぶりなサイズの餅菓子。優しい甘さと口当たりで鞍馬寺の山道を登った疲れを癒やしてくれます。時間があれば、ホッとする雰囲気の店内でお薄と一緒に柔らかなお餅をいただくのがお勧めです。
京都の鞍馬駅から徒歩1分ほどの多聞堂へ日曜の12時過ぎに1人で行ってみました♪鞍馬寺へ行った際に寄ったのですが、とあるゴールドのクレジットカードの会報誌に掲載され行きたいと思っていたためです♪お店はさすが老舗の風格があり、店前には古い写真があり、昭和4年の初代店主の店前での写真がありましたね♪店内は喫茶コーナーもあるのですが、今回は時間がないので以下をテイクアウトしました♪・名物の牛若餅140円税込・名代のよもぎ餅140円税込お餅は店前でテイクアウトできるようになっていて、品の良いおばあさんがテキパキと包んでくれ、現金で支払いました♪後で頂きましたが、牛若餅もよもぎ餅も、餅がかな〜り柔らかく、黒餡が甘くこれは美味しかったですね♪さすが名物と名代です!日持ちは今日までとのことでしたね。次回は店内でゆっくりと飲み物と一緒に味わいたいと思います♪老舗の多聞堂は、上質でかなり柔らかい名物の牛若餅や名代のよもぎ餅などを美味しく頂けとてもオススメです!
鞍馬山に登る前に座りたくて入店。上品なお母さんがテキパキと対応してくれます。牛若餅とよもぎ餅と珈琲をいただきましたが、お饅頭がとても美味しかったです。支払いは現金のみ。
日曜11:30頃に訪問。店の前には数名ほどのお客さんで賑わっているので、通りに来たら気づかことができます。牛若餅はすぐに食べられるような形で渡してくださるので、お土産やお持ち帰りには向いていないかもしれません。味は美味しいので、鞍馬寺散策後の休憩におすすめです。
鞍馬駅を降りて鞍馬寺の参道に続く道にあります。THE昔ながらの和菓子店で、牛若餅がスペシャリテ。イベント時は昼過ぎには売り切れ御免なことも。平日11時過ぎ、先客さまなし。イートインエリアは電気が付いていなかったです。もしかしたらお休みなどもあるのかも?入店したら電気を付けてくれるのかな?【買ったもの】牛若餅×2蓬だんご×2神虎餅×2------------------¥840過度な期待は禁物な気もしますが、普通に美味しい。王道のお味です。なにより、周りに飲食店がかなり少ないので助かります。ただし、以前鞍馬寺でイベントがあった際に伺ったら「今日はもう終わり」とかなり早めに店仕舞いされていました。絶対に召し上がりたい方は事前に確認された方が良いと思います。ごちそうさまでした!
鞍馬山に参詣の際に、連れが仁王門の前に立ち寄った様です。帰りがけの叡山電鉄の中でよもぎ餅を1つ渡されました。なかなか美味しかったです。どんな所だったか素通りだったのでよく覚えてませんが、店頭でお饅頭みたいなものが陳列されてた記憶しかなくすいません。撮影📷もなく本当にすいません。次回、鞍馬山頂上クリアに寄る事あれば、その際は今度こそしっかり立ち寄らせさせて頂きます。
たぶんどう?って聞かれても牛若餅はもちもちじゃよとしか言えねぇ(´-ω-`)この場所だから成り立つのであって、例えば京都駅にあったとしても買わないと思う。
名前 |
多聞堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒601-1111 京都府京都市左京区鞍馬本町235 夛聞堂 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

京都市・鞍馬エリア手作り和菓子の甘味処です。鞍馬寺参拝を終えた帰りの休憩で利用。イートインでひと息店内テーブル数席。なんかしら骨董かゴージャスな展示。神寅餅と蓬団子コーヒーをお願いしました。添えられたメレンゲ菓子のサービスがありました。だんごより蓬餅のイメージですがふっくら柔らかで美味しかったですよ。イートインはドリンクオーダーが必要です。鞍馬にちなんだ牛若餅というのもあるようです。多聞堂営業 10〜17時定休日 水曜。