牛込ビール館で味わうお試しビール!
牛込ビール館の特徴
牛込神楽坂駅から徒歩数分の立地にあり、アクセスが便利です。
昼は定食屋、夜はビールバーとして楽しめるのが特徴です。
お試しビールで多彩な味を試せる楽しさがあります。
近所にある昔からある甘味処をリニューアルして夕方まで定食屋、夕方からビールバーになっています。昼飯に納豆定食を食べました。今どき納豆定食を出す外食は貴重なので嬉しいです。
お試しのビールがあって、6種類試しました。お店は少し入りにくいかな?そのせいか、時間のせいか、午後2時すぎオープンでお客はいなく、その後なぜか小さな子連れが二組。お料理の種類は少なく、ビールが好きな人にはオススメですが、2件目という感じです。チリパウダーが掛かったポテトフライはしょっぱかったけれど、ピクルスは美味しかった。建物の裏に醸造所があるそうです。
ビール美味っ🍺❗️ランチもやっていました。私は、ホワイトビールやペールエール系などが好きなのですが、飲みやすそうなビールが多かったです。特に、オートミールスタウトは、ほんのり甘いアイリッシュコーヒーを飲んでいるかのような風味とクリーミーなテクスチャーで好みでした。ランチ営業時間: 11:00-14:00
気になっていた、牛込ビール館へ初めて行きました。住宅街の中に、素敵な場所を見付けて以前から気になっておりました。クラフトビールが6種類、ビール以外のアルコール類、フードもありました。迷うのと初訪問なので、ビール3種飲み比べをいただきました。私は苦味が強いIPAが好みなので、代表的なビールとIPA2種類を選択。どれも美味しく、香りが良くて楽しい飲み比べが出来ました。又、是非伺います!
名前 |
牛込ビール館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

牛込神楽坂駅から徒歩数分にあるブルーパブ。お昼は定食屋さん、夕方からはビールとおつまみという構成のようです。すぐ近くで醸造されたオリジナルのクラフトビールが頂けます。ショート、レギュラー、パイントからサイズを選べます。セッションとダブルIPAを頂きました。セッションがとても好みの味で気に入りました。おつまみもビールに合うフライ系、唐揚げをメインとして楽しめます。