水道橋駅近くの焼き鯖ご飯!
さばめしの鯖匠の特徴
水道橋駅から徒歩数分の好立地で、アクセスが非常に便利です。
焼き鯖ご飯をメインに、梅さばめしや辛ねぎさばめしなどの多彩なメニューがあります。
マツコ有吉かりそめ天国で紹介された注目のさばめしのお店として話題です。
水道橋駅を降りて徒歩数分メニューはほぼさばめしと、小鉢類梅さばめし、辛ねぎさばめしなど気になりましたがとりあえず看板メニューをオーダー▷さばめし ¥980着席して1分以内に出てきますごはんは盛り置きかもしれません冷めてるわけじゃないから気になりませんが丼が濡れたままなのは気になりました笑ごはんの上に焼いたさばの切り身がどどん!豪快です小鉢にミツバ、ゴマ、刻みわさび、お出汁卓上にコショウ、柚子胡椒、刻んだつぼ漬脂の乗ったさばがめちゃくちゃ美味しい!ごはんに対してさばが大きいので、ごはん追加しても十分楽しめるボリュームもありますそのまま食べてみてから、薬味で楽しんで、さいごはお茶漬けにつぼ漬自由なのが地味に嬉しいGoogleマップの口コミを事前に見て訪問接客を問題視する声が多くてドキドキしましたがホールのお姉さん笑顔で優しいし問題なかったです。
【注文したメニュー】タレさばめし:税込980円ここのさばめしは、ひつまぶしのようにして楽しむことができます。脂の乗ったノルウェー産のとろサバが、香ばしくパリッと焼き上げられ、丼にドンとのった姿はインパクトがあります。一杯目は、しゃもじで丁寧に身をほぐし、下に敷かれた昆布出汁で炊いたふっくらご飯とよく混ぜていただくと、サバの濃厚な旨みと甘辛いタレが米一粒一粒に染みわたり、口の中いっぱいに芳醇な味が広がります。焼き魚の持つ香ばしさと、ふんわりほぐれる身の柔らかさが絶妙でした。二杯目は、薬味の青ネギと白胡麻を加えると、サバのコクに爽やかな香りと食感が加わり、全体のバランスが整いました。三杯目は、締めのお茶漬けです。鯛のアラを2時間煮込んだという澄んだ出汁をかけると、やさしく奥行きのある味わいに変化しました。サバの旨味と鯛出汁の風味が溶け合って最高でした。
水道橋駅近くにあるさばめしの鯖匠さんを初訪問。食べログの食堂百名店にも選出のまさに“さばめし”一本勝負の専門店です。平日の19時頃に到着すると、すでに店外には数名の列。約10分ほど待っての入店となりました。店内はコンパクトながら、活気があり、焼きたての鯖の香ばしい香りが食欲をそそります。メニューはすべてさばめしで、種類に関係なく価格は一律で、キャッシュオンリーです。今回は初訪問ということで、一番人気のタレさばめし(980円)をオーダー。提供までの時間はおよそ5分ほどと非常にスムーズで、着丼した瞬間にふわりと立ち上る鯖の香りに心を奪われました。まずは、卓上のさばめしの食べ方指南書に従い、身を丁寧にほぐしてそのままで一口。甘辛いタレと脂の乗った鯖が最高に絡み合い、ご飯との相性も抜群でした。これは想像以上の美味しさ。途中からは薬味と共に、熱々の出汁をかけてお茶漬けスタイルに。さっぱりとした味わいが加わり、二度三度と楽しめる満足度の高い一杯です。最後におい飯を試したかったのですが、鯖の身を夢中で食べ尽くしてしまい断念しました。次回はペース配分に気をつけたいと思います。鯖好きなら一度は訪れておきたい名店です。ご馳走様でした。
マツコ有吉かりそめ天国で、こちらのさばめしが取り上げられて、気になり来店!しかも食べログの食堂百名店に選ばれている実力店✨平日のランチタイムに行くと、オープンの15分前で10人待ちだったけど、オープンする頃には30人以上に並んでいた!ギリギリ1巡目に滑り込み。券売機で食券を購入するシステムで、使えるのは現金のみなので注意!注文したのは柚子味噌さばめし ¥980注文してから5分くらいで提供された。ご飯の上に焼き鯖が乗って、インパクト大の見た目😳お店のオススメは、薬味を入れたりお茶漬けにしたり、ひつまぶしのように食べるスタイル😋まずはしゃもじでノルウェー産のとろ鯖をほぐしていただく。皮はよく焼かれてパリパリして、すぐにほぐれていく。身は程よく脂がのっておいしい😍味噌とかあるから魚の臭みは気にならない!柚子味噌は五平餅の味噌みたいに甘めの味付けで薬味を加えるとゴマの香りがして変化を楽しめる!丼のご飯はカツオと昆布の出汁で炊くこだわり🍚ご飯一杯無料でお代わりできるから、〆のお茶漬けの際に注文。真鯛のアラを2時間かけて煮込んだ出汁とゴマで和えた刺身をお茶漬けでいただく。甘めのゴマがお茶漬けの出汁と合わさり美味しかった!平日でも並ぶけど、入店から15分くらいでお店を出てたから回転率は高い方だと思う!
名前 |
さばめしの鯖匠 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3221-8860 |
住所 |
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目21−11 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

味のある店内でとても美味しい焼き鯖ご飯を頂きました。味はのーまるから、タレ、味噌など数種類あります。小鉢系や焼き物も別途ありました。席には美味しいお茶が置いてあり、食事もお茶も美味しくいただきました。家で焼く鯖とは違い、とても香ばしくパリパリとした皮とふわふわの身がとてもバランスよく美味しかったです。途中で味変できるスープや薬味、漬けは最高でした。