タコのペペロンチーノとカルボナーラで贅沢ランチ。
洋麺屋五右衛門 阿佐ヶ谷店の特徴
土曜日の14時に行くと、すんなり入れました。
タコのペペロンチーノが絶品でおすすめです。
ハーフ&ハーフのランチが楽しめるこちらの店。
土曜日の14時頃に行きました。店内満員の中、ホールスタッフ1名で回しており、限界を超えていたと思います。提供、会計、案内を全てこなしていた若い女性のアルバイトさんが、気の毒なくらい頑張っていました。前回来た際も感じましたが、人件費を削減しすぎだと感じます。パスタやデザートは安定の美味しさで、Wi-Fiが使えるようになっていたのは良かったです。
ランチのハーフ\u0026ハーフ、タコのペペロンチーノとカルボナーラ。美味さは平均的ですが、ボリュームあって、食べ応えありました。1.5倍の量のようです。ここのお店が良いのは、店内が広く、ユッタリとしており落ち着いて食事できることですね。
向かいのビル2階の鎌倉パスタはウェイティングしてたがこちらはすんなり入れた。しかし混んではいないがこの日たまたま?フロアがワンオペで提供も20〜30分かかりますとのこと。入店を待つよりはマシだし実際宣言通り25分ほどで提供され、事前に伝えてくれたおかげで特に長くは感じなかった。単品でも小さいスープが付くしパスタも結構ボリュームあり。通常メニューも種類が豊富だが今回は春メニューのトマトクリームスープを注文。美味しかった。若干暗めの照明で席も広く落ち着いた雰囲気。箸で啜ってパスタを食べるのはなんとも言えない罪悪感?背徳感?があるが、みんなで啜れば怖くない…かも。
| 名前 |
洋麺屋五右衛門 阿佐ヶ谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5929-8950 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南2丁目14−10 倉橋ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
セルフサービスのお水のグラスが全て上向きで置かれていてびっくりした。しかもお客さんが出入りする出入り口付近にあり。ほこりが入るという発想がないのだろうか…Wi-Fiは現在は整備されています。