平日夜の落ち着けるつきじ植むら。
つきじ植むら 錦糸町店の特徴
平日夜は落ち着いて和食を楽しめる場所です。
錦糸町駅ビル5Fに位置して利用が便利です。
築地の名店料亭植むらの支店として注目されています。
店のカラーから利用客も年齢層高め。和食はたらふく食べても背徳感低いのでいいね。
錦糸町駅ビル5Fにあります。1ヶ月に1度は行きます。お刺身、天ぷら、お蕎麦…がとても美味しくて、お店の雰囲気も良く、落ち着きます。又、お店の方も丁寧で、品のある方々で、とても気持ちが良いです。植むら(さん)又、伺います。(食べに行きます😄)
錦糸町駅ビル5Fにあるつきじ植むらに週末行ってきました。法事のお客さんが多くみられましたが、なんとか直ぐに座れました。蕎麦、天ぷら、丼物、すき焼き等沢山のメニューがあり、食べたい和食が選べます。値段も1500前後のメニューが多く、食べ応えもあります。駅ビルなので、車でお越しの際は、線路南側の立体駐車場ごおすすめです。大勢で来る場合は事前に予約をオフ住めします。
築地の名店料亭植むらの支店なのだと思いますが、あまりに内容と価格が違うと思うので本店との比較はできません。ですが、客間的に見て価格が同程度のファミレスなどと比較すると格段に良いお店です。マグロと鯛のゴマ漬け丼1100円(税込)をいただきましたが、素材も良いしお味もかなりレベル高いです。仕事もきれいにされていますし、お店も清潔で居心地も良いです。この価格でなかなかいただけるような内容ではないと思います。場所がら高価格では周りと戦えないのかもしれませんが客としてはうれしいです。
名前 |
つきじ植むら 錦糸町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-6434 |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3丁目14−5 錦糸町駅ビル 5F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日夜来ると落ち着いて食べられるのでいい場所です。しかし先日はスマホ片手に動画をイヤホン無しでスピーカーで見ながら食事している若者がいたので、ああいうのはちょっと注意して戴けるとイイかなぁって。次もし見かけたら自分が熱い茶ぶっかけちゃいますよ。