喘息・アレルギー対策、専門医の丁寧な説明。
すずか小児科・皮ふ科クリニックの特徴
すずか小児科では原因や過程を丁寧に説明してくれます。
某大学病院の元NICU小児科医が開院した信頼の場所です。
喘息やアレルギーの診療に特に力を入れているクリニックです。
他の小児科では結論しか言ってもらえない所、すずか先生は原因、過程、病気の可能性、結果までを丁寧にお話ししてくださります。頼らせてもらってます。とてもフレンドリーな先生です。他の方が書いてるような予約時間を大幅に過ぎた事は今の所ありません、比較的スムーズに見てもらえてました。小児科医でとても有名な先生です、名医と言われています。この地域ですずか先生を知らない親は身近ではいないです。幅広い世代ですずか先生にお世話になった話をよく耳にします。
院長先生はリクライニングチェアを倒しながらダラダラしながら話をしていました。アレルギーについては詳しく信頼出来る方かと思います。性格的にはあの世代らしいイヤミな感じが少ししました。採血が上手くない方に当たってしまい4回ほど刺し直されましたし何故かこちらのせいだと文句を言われました。ひどい!
受付が対応悪い。初診なのに診察券ありますか?とか予約ないと待ちますが、、、って当たり前にわかるのに感じ悪(笑)医者はまだ受けてないから解りません。
先生の診察はいいのですが、受付の対応に毎回イライラします。
私が赤ちゃんの頃から通っているとこで喘息やアレルギーに力を入れてる病院です。私は喘息持ちのアトピーなので子供を産んでからも喘息とアトピーで子供と一緒に見てもらっています。こちらの病院でお薬をもらうとすぐ治ります。先生も昔から変わらず優しい先生で看護師さんも受け付けの方も皆優しくて良い方ばかりなのでお勧めします。
某大学病院の元NICU小児科医が開院しています。臨時の先生も某大学病院の方なので信頼できます。先生は少し癖がありますが、新生児の扱いにも慣れており、小さな子供でも安心して診察してもらえます。手厳しいことも言われたり言われなかったり……勉強熱心な先生です。受付の方、看護師の方はなんだか威圧的でワチャワチャしている印象を受けますが、看護師の方の能力は高いです。問診&しっかり子供の顔を見て、医師に伝えることができます。
アレルギー外来の予約をしようと電話したら、5分ぐらい保留にされた上に電話を切られたりした。やっとつながったと思ったら、「初診なので担当者と調整する、午後にまた電話してほしい。名前を言えばわかるようにしておく」とのこと。再度かけ直すと、やはり待たされた上に、午前中とは違う年配の女性に代わり、第一声が挨拶もなく「お宅はどこですか?」 子供の症状や自宅の場所を細かく尋ねられた上で、「そちらからだとバスの便が悪いから、院長が通い続けられないんじゃないかと言っている」「状態は悪いんですか?」「うちはとにかく待ち時間が長いから」…そして、二つ別の小児科の名前を挙げ、そこならアレルギー科があるから、うちよりも不便だったらまた電話してくれと言われた。紹介された病院はいずれも遠くて通いにくい場所だった。こちらがアレルギーに困って予約しようとしているのに、「通い続けられない」などと勝手に決めつけて体よく断るのが非常に不愉快だった。
| 名前 |
すずか小児科・皮ふ科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
044-852-7261 |
| 営業時間 |
[月火水金] 8:45~12:00,14:00~18:30 [木] 9:00~12:00 [土] 8:45~13:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒216-0005 神奈川県川崎市宮前区土橋1丁目21−11 |
周辺のオススメ
予約したのに1時間も待たされました。先生が変わってしまったのかいつもと違う先生で、そのせいなのかたまたまなのかは分かりませんが、これでは予約の意味がないです。待合室はごった返していて、コロナなのにかなり密の状態。小さい子供もいたので苦痛でした。かかりつけにしてたけど変えようかなと思いました。(皮膚科)