名物塩引き鮭と極上土鍋ごはん。
アルヨイーノの特徴
名物の塩引き鮭と土鍋ごはんが大人気です。
店主の佐藤さんの優しい人柄が魅力の店舗です。
平日ランチは2000円で豪華なメニューが楽しめます。
呉服屋さんの紹介で、ランチに伺いました。身体に良いものを、程よいタイミングで、優しいお味で頂戴しました。土鍋でたいてくださったご飯もつやつやしていて、もっといただきたかったのですが、満腹!次回はお持ち帰りさせていただきます。
いつも美味しくいただいてます。いただく度に、こだわりの食材で身体に良い物を取り寄せて作ってくださっていると実感しています。ちょっと入りづらいかもしれませんが、あっという間に一人でも平気になります。
ランチに伺いました。客が来てから小さな土鍋でお米を炊いて提供する形で、お惣菜定食が1,500円、肉か魚の定食が2,500円と強気の値段設定でした。私は惣菜定食にしました。炊きたてのお米がさぞ美味しい(ゆえに高め)と思っていましたが、いざ炊き上がったお米を食べると、良い感じに炊けているのかもしれないけど、だからといって正直、すごく美味しいというレベルでもなく、これを売りにするようなレベルでもないなと思いました。また、お惣菜も素材にこだわって、素材を生かした味という感じはしますが、「身体に良さそう」はとても感じますしそれなりに美味しいのですが、かといって値段に見合う「特別な美味しさ」って訳でもないです。もしかしたら私が味を分かってないのかな、と、錯覚してしまいますが、やはり「身体に良さそう」以上の価値を値段に見いだせませんでした。数人しか入れないカウンターのお店でご主人が一人一人のためにご飯を炊き、こだわりの素材のものを提供するという手間隙を考えたらこの値段設定になるのかもしれませんが、それとそういった情報抜きで単純にとても美味しいと感じるかはまた別の話かもしれません。もちろん、味は美味しいので、「身体に良さそうなもの」、「無添加」で「手間隙かけてそう」とかそういう「情報」で美味しさを感じてこの値段を払える「意識高い系」の方にはぴったりだと思います。
平日ランチ2000円、土鍋炊きごはん、味噌汁、小鉢(お豆)、漬物すこし、だし巻きたまご、メイン(肉または魚)でした。会計は現金。当日は魚は塩引き鮭、肉は放牧豚のハンバーグで、鮭が正解かな〜と思いつつ豚肉ハンバーグを選択。先付け的に豆の煮たのを頂きながら待ちます。薄く醤油の味です。引いた出汁から玉ねぎ、蕪、ひじきなどを煮て味噌汁をすするうちに、ご飯も出てきました。米の粒の大きさと照りがすごい、美味しかったです。コシヒカリではないなとわかりましたが、何米かはわからず、味が濃いという訳でも無いと思いましたが、おかずととても合う強いコメでした。豚肉ハンバーグは、ひき肉のプチプチ感の合間から肉汁がどんどん出てきて、ご飯がいくらでも食べられる。付け合わせはニンジンのラペ。だし巻きたまごは、出汁がとても多く抱き込まれていて、卵ではなくて寧ろ汁モノ、椀物に思える口がさっぱりするものでした。ランチは提供まで20分、早食いの人でトータル30分は見たほうが良いです。その価値はあります。店内は、コンクリ打ちっぱなしの中にカウンターで七席と内側にキッチンとワインセラー、お皿が雑然としない感じで置いてある。吊るしてあるフライパン等は使い込まれていて、前はどこで料理をなさっていたのかなーなどと想像しながらご飯を待ちました。店主さんは優しい物腰で、料理が人柄を体現してました。ごちそうさまでした。
店主さんのゆるめキャラが魅力的な和食屋さんです。日本酒を飲みながら、その日のおすすめのおつまみをちょこちょこ食べ、炭水化物が必要な場合は最後に炊きたてご飯をいただく感じです。1人でもちゃんと小さめ土鍋で炊いてくれるので、ご飯が本当に美味しすぎる。私は毎回ご飯頼んでます。日本酒は半徳利からいただけます。不定休なので、お店のインスタをチェックして休業日かどうかを確認してから行く方が安心です。
ランチで利用しました。メニューは魚か肉を選べるようなメニューになっていましたが、鮭2種類からどちらかを選ぶ形でした。とはいえ、その鮭はどちらも美味しいものだったので、満足でした。2,500円/人なので、ランチの定食としては高めだと思いますが、シンプルにおいしい和食の定食でした。ご飯はお客さんごとに炊き上げるので、時間に余裕のある方におすすめです。開店して1カ月半くらいとのことでしたが、店内はお一人でやられていて、もう少し安定したら人を雇って、1席あるテーブル席を使えるようにしていくと言われていました。
名前 |
アルヨイーノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7729-9987 |
住所 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6丁目28 MTビルⅡ 1F-1 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店主の佐藤さんの優しい人柄と、何と言っても名物「塩引き鮭(しおびきじゃけ)」と「土鍋ごはん」が超絶オススメのお店です。僕はお昼(ランチ)も夜(ディナー)も、「塩引き鮭」目当てにうかがいます!一人でも入りやすいのでぜひ1度行ってみてください!もちろんこれ以外にも鶏料理や季節に合わせた小鉢などもぜひ味わっていただきたいです。佐藤さん、いつもありがとうございます(((^^;)