新宿西口で人気のデカいなす天!
かのや 新宿西口店の特徴
有名な漫画に登場した、注目の立ち食い蕎麦屋です。
新宿西口から徒歩5分、アクセス抜群な立地です。
人気のデカいなす天は、380円で楽しめます。
新橋と新宿などサラリーマンの街にあるこだわりの立ち食い蕎麦屋。入口に食券機が2台。店内はカウンター席の他にテーブル席もあります。私はゲソ天そばを注文。ゴロッとしたゲソがカラッと揚がってて美味い。麺はつるっとスープはすっきりしていて毎日食べても飽きないと思います。それだけに特徴が乏しいかな。看板メニューの「かのやそば」が色々具が多くてオススメです。
日曜の11時半頃の訪問。前客2名と空いていました。この日は「かき揚げそば」を食す。560円也。お汁は割合しっかりした味で立ち蕎麦としては良い感じです。お蕎麦も立ち蕎麦としては風味あり、茹で加減も良いと思います。かき揚げは野菜に海老も入り、サックっとした揚げ具合も良く、小ぶりですがなかなかです。立蕎麦としてはかなり高レベルだと思います。
YouTubeで見た、デカいなす天が食べたくて初来店かけそば380円+なす天200円昼時につき、10分弱待って提供。そばは少し硬めつゆは出汁がきいて美味いが、味が濃いめなすさんは顔の大きさほどにデカさで、揚げたてでした。なす天好きですが、過去一のなす天そばでした。✳︎なす天は季節もの。
[場所 新宿西口 徒歩5分ほど]評価が高かったのできてみました!“かのや 新宿西口店”さん!座れる立ち食い蕎麦みたいなお店です!たのみましたのは•もり うどん(380)(一言!なめてましたしっかりコシがあって歯応えのある手打ち麺!だしは瀬戸内のにぼし、利尻昆布、ウルメ、カツオ、サバこのクオリティで380はすごすぎる!名店のうどん並においしかったです(๑\u003e◡\u003c๑))[感想]このクオリティ、安さにびっくりのお店でした!是非うどん一度食べてみてください( ◠‿◠ )
生そば・讃岐うどんの、かのや 新宿西口店ステーキで有名なルマンドの隣、ヨドバシカメラの向かいにあります。帰宅途中にあるので、気になっていましたが、なかなか入るきっかけがなく、今回お腹が空いていたこともあり、入ってみました。入口のガラス扉に「期間限定春菊天」と書いてあるのを見て、迷わずそば、大盛りと決め、入口入って、すぐ左側にある食券機で支払い、奥のカウンターで店員の方に食券を渡しました。春菊天を揚げているためか、結構待ちました。呼ばれたので、カウンターへ向かうと、そばは思ったより多く、春菊天がうず高く盛り上がっていて、見た目に満足です。そばは少し太目、出汁は薄味です。なんと言っても春菊天にして良かった。平べったい揚げ方ではなく、円柱型に揚がっており、見た目、食べ応えともに良きです。お店の中は綺麗で、21時過ぎにも関わらず、女性のお客さんが多いのもわかります。周りの方がうどんを食べている方が多かったので、今度はうどんを食べてみようと思いました。ごちそうさまでした。
名前 |
かのや 新宿西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5320-1858 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

某漫画で一部に有名となったお店。うどんをいただきました。値段以上にダシが美味しく、2種類選べるのも〇ただうどんは茹でおきであまりコシはない。安くて美味しいお店。