八尾教で楽しく通おう!
八尾自動車教習所の特徴
教官が優しくてフレンドリーな雰囲気でした☺︎
私と同年代の人もいらっしゃいました!
認知機能検査の体験も充実していました。
待合室は若い人達に混じって私と同年代がチラほら!言葉はまじ合わせなかったが!私と一緒だな!認知機能検査の方はコチラにどうぞ😅お姉さん声大きいね😅小さな声では聞こえません😅若い頃此処で二輪!車の講習!思い出の場所!機能検査も3度目でやっと予約!一安心!次は免許更新!コロナでどうなることやら😅評価は人それぞれ!私は良かったよ🤠
ほとんどの教官はとても優しく教えてくれました。
左足ブレーキ教えられたけど危なくないですか?親に指摘されて右足ブレーキに変えました今はどうか知りませんけど。
今日わ認知機能検査に行った。事務の方々も親切です。
2018年11月25日曜日夜7時前後、セレナの送迎のお車でしょうか、制限速度30キロのところ50キロ以上で走行、右折レーンはいるときに指示器なし、スピード出しすぎで八尾自動車教習所に入っていきました。教習所がこんな違反していいのでしょうか?安全運転してください。
たまに変な人が出現する。
名前 |
八尾自動車教習所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-999-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

教官が優しくて、フレンドリーにお話してくださったおかげで楽しく通うことができました☺︎八尾教に通えて良かったです!!