高円寺で味わう甘美なレバー。
高円寺 焼肉ここち 市場店の特徴
高円寺駅から徒歩3分の便利な立地で、日曜は予約必須の人気店です。
プッコチュ味のカルビとロースが絶品で、特に黒タン塩もおすすめです。
和牛ハラミを含む豊富なメニューで、友人同士での利用にも最適です。
並び:予約(テーブルチェック)オーダー:おまかせ+千日和牛+肉屋のエビなぜ早く行かなかったのか…躊躇して損してました。接客、サービス全て店主の目が行き届いて、万全の体制。そして網の交換は過去1番変えていただいたのではと思うぐらい5回ほど変えていただいた。こちらが言う前に。肝心の肉は、赤身、霜降り系、ホルモン全てがハイクオリティ。その都度揉みタレを作る姿をカウンター越しに楽しく見学できます。そして、このタレがまたうまい。どの肉も全て美味しくて申し分なし。帰る時に店主さんに色々と教わり、再訪決定。初めての方はおまかせの方がお得かと。2年先、3時間待ちの焼肉屋さんももちろんいいのですが、気軽に予約ができて、肉と素直に向き合える、なかなかの名店でした。また行きます、必ず。
日曜の昼に電話予約のうえ行ったところ、開店とともに「予約でいっぱい」となっていました。おまかせコースに、海老刺しとドリンクを単品注文して2人で1万4千円ほど。どれも美味しかったですが特にロースが好きでした。カウンターでしたが最後に冷たい麦茶を出してもらったり、サービスも行き届いて、味も評判通りで満足でした。市場の中のお店なので狭い&トイレが他店と共有です。※写真に撮り忘れたセンマイ刺し、ハラミもコースで食べられました。
高円寺駅から歩いて3分くらいの場所にあるこちらのお店。普段あまり来ないエリアなので入り口が分かりにくかった。ダウン等をかける場所はなく袋に入れて下に置く形式、荷物も少ない方がいい。おまかせコースがイチオシらしくほとんどのグループはそれをオーダー。好きなものを食べたかったのでアラカルトに。ネギたん塩2000円/カルビ1400円/ロース1400円/ナムル800円/牛タタキユッケ風1600円/玉子スープ900円塩やたれかはこちら側では選べずお店の方のおすすめで食べることになる。提供時に焼き方も教えてくれるのが嬉しいポイント。牛タタキとネギたん塩が好み。時間帯によってはかなり混むので平日の早い時間がおすすめ。
高円寺でうまい焼肉【初訪問】2024/10平日 17時予約済オーダー・リクハイボール・無糖レモンサワー・カルビ(プッコチュ味)・ロース(プッコチュ味)・黒タン塩 4,200円・和牛ハラミ 3,200円・ナムル・せんまい刺身・ライス(中) ×21人7,500円くらいでした。どれも素人目でも質が高く仕込み、調理の仕方が丁寧なんだなとわかるクオリティーでとてもおいしかったです!!私たちが焼いてる時も目を配って頂き逐一アドバイスを頂きました。ありがとうございます!久しぶりにうまい肉を食べられ満足。個人的な好みですけどもう少し広さのあるお席だとなお良かったですね。予約頑張ってくれた友人に感謝です。再訪したいです!
高円寺 焼肉ここち 市場店 in 高円寺高円寺にある焼肉屋さん.〈注文品〉【センマイ刺】:1000円【カルビ】:1400円【ロース】:1400円【ハラミ】:1400円【上レバー】:2000円【ホルモン】:1000円【玉子スープ】:900円【ライス 中】:300円〈ドリンク〉【ハイボール】:600円【鳥飼(米)ソーダ割り メガ】:1600円【富士ハイボール メガ】:1600円.〈メモ〉高円寺に住むグルメ友達と近所の「焼肉ここち」さんが百名店になった事もあり食べに行きたいねとなって伺ったお店24年12月.水曜日の夜19時半に3名で予約して伺い、店内満席といった状況でした.・センマイ刺焼肉のサイドとして注文した刺し物黒センマイ/きゅうり/白ゴマが和えられ、別盛りで辛味噌が乗せられた状態での提供センマイ刺はコリコリっとした心地よい歯応えが特徴的で味は非常に淡白、辛味噌を付ける事でお酒のつまみとしてのグレードがグンと上がりますきゅうりのシャキシャキ食感や白ゴマの風味もアクセントとして心地よく、少しずつつまみながらお酒をグイグイ進ませるのが非常に美味しかったです!・カルビカルビはサシがぶりんぶりんにノッた甘み強めのタイプで、さっと焼いてタレを少し付けるのがおすすめとの事こちらはお値段的にも非常に大満足な高品質な味わいでスッと溶けて口全体に広がる濃密な甘みが堪りません、、脂感強めではありますが思っているほど重くはなく、ご飯がガツガツ進んでしまう逸品で非常に美味しかったです!・ロースロースはサシ気がほどんどない赤身肉で、薄めスライスが6枚分タレにとっぷりと漬けられた状態での提供こちらは非常にあっさりとした肉の味が印象的で食べ進めても全く重くない上品な味わい両面2秒ずつサッと焼きで柔らかさを残しつつお酒のアテとしてサクッと食べるのが良きでした!・ハラミ牛の横隔膜部分のお肉でこちらの店舗様ではたっぷりのネギダレに漬けられた状態での提供でしたハラミはサシがびっしりと入った濃厚でコクが強めの満足度高めタイプ焼き時点で香るネギの香味が素晴らしく食欲がそそられまくります、、こちらは厚切りカットのためしっかりとした歯応えもあり、噛めば噛む程にジューシーに溢れ出してくる脂の甘みと肉の旨みが一級品こちらもご飯に合わせてガツガツ食べたくなる様な味わいで非常に美味しかったです!・上レバー下のランクの「レバー」の入荷が無いとの事で大盤振る舞いで上レバーをオーダーレバーは多店舗様では見たことが無いくらい分厚めの直方体カットで6切れ分での提供味付けは予めごま油×お塩といった王道の処理がされていたため表面を軽く炙ってパクリレバーは非常に柔らかで味は濃厚、ぶりんぶりんの食感とコクがご飯を進ませます付属のにんにくを付けて食べるとガツンとしたパンチ力が増されヤミツキな味わいに上レバーの名前を冠するのに相応しい逸品で最高に美味しかったです!・ホルモンホルモンは牛の大腸部分にあたる「シマチョウ」が使用されており、大きくカットされたものが6切れ分での提供こちらは良く味噌ダレに漬け込まれており焼いている時から香る味噌の風味が素敵脂のノリ具合はそこそこでプリンとした柔らかな脂とその甘み、大腸部分のくにゃくにゃとした食感のバランスが良くしっかり堪能してスッキリ系のお酒でガツンと流し込むのがとても美味しかったです!・玉子スープ焼肉の〆として注文したスープ今回は3人で分けると伝えたら予め取り分けてご提供いただきました、気遣いが素敵です玉子スープの具材は玉子/キノコ/ネギ/大根といった所で、塩気は程よくとろみは少なめ、キノコの旨みは強めでスッと飲めるタイプとなっていました少量入れられたブラックペッパーも良いアクセントになっており、ほんのりとした辛みが全体を引き締めてくれていて〆にぴったりすぎる味わい、大満足すぎました!.お店はJR高円寺駅北口から歩いて1〜2分程度の所にあります北口を左方向に進んで信号を渡り右折、髙野青果さんの間の細道に入って少し進んだ場所にある大一市場の飲食店エリアの一角に位置する店舗様店内は市場内特有のコンパクトなサイズ感の街焼肉屋さんといった内観で、和気藹々と焼肉を楽しむのに適した空間お席はカウンター8席、2名掛けテーブル席1脚、6名掛けテーブル席1脚の計16席での構成客層は友人同士/ご夫婦/カップルといった所で4〜6人位で来店されている方々がボリュームゾーンとなっていました高円寺在住の者として1度食べに行ってみたかったお店だったので気の置けない友人と伺う事ができて最高すぎました!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
| 名前 |
高円寺 焼肉ここち 市場店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5327-8629 |
| 営業時間 |
[木金水] 17:00~0:00 [土] 13:30~0:00 [日] 13:30~21:00 [月火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
レバー、黒タン、美味しかったです😊特にレバーは甘くて美味しく、おかわりしちゃいました!店舗として仕方ないのですが、どうしても狭く店員さんが動くのも大変そうでしたので、ゆったりすごしたい方にはオススメできないかもです🤔