自動貸出機でスムーズ!
八尾市立龍華図書館の特徴
3階でバランスボールのレッスンが開催されていて楽しい体験ができます。
自動貸出機があり、スムーズに本を借りることができ便利です。
司書さんが優しく、居心地の良い自習室で楽しく勉強できます。
スタッフの方々が優しく対応されて有難いです。また、フラットな建物でのレイアウトなので、咲かし物がしやすいです。
よく本を借りに行きます。ゆっくり読書も可能です。車だと30分を超えると駐車料金がかかるので注意が必要です。本の予約は、ネット上の記載が予約中でも、準備ができてるなら、その場で渡してほしいです。図書館に月2〜3回程度行きますが、すぐに行けるとは限らないので、本を予約棚に移したら渡してくれていいのにと思いました。前の司書さんは渡してくれたのですが、今日の人は渡してくれませんでした。
施設が明るく綺麗でした。自販機が中にあったりカフェのようなテーブルがあったりもします。個人的に探していたジャンルの本も何冊か見つけられました。
ここの図書館はよく利用させてもらっています。参考までに、個人的に好きな点を記載します。・図書館内にコーヒー、ジュース、お茶等の購入可能な自動販売機あり。(最近、レモネードとホットレモンが追加されました。)・開館時間が19時までなのと、八尾市では珍しい月曜日も開館している点。(閉館日は毎週火曜日と月末の木曜日)・テーブル席では荷物をイスに乗せて、読書できるため気持ち良く読書ができる。・施設が新しい為気持ち良く、温かい空間が演出され居心地がとても良い。・広々とした空間で読書が楽しめる。・小さなお子さん用の机が用意されている。・※八尾市図書館共通 無人貸し出し機あり。(八尾市図書館の借り出しカードが必要)・図書館2階にある自習室の机が広々使える(八尾市図書館の借り出しカードの番号が必要)・2階にも資料閲覧席あり。(コロナの影響で現在は2階は使用禁止)・1階の奥に隠れソファあり。・若干のコーヒーの匂いがする館内(子気味が良い程度)以上です。今後、蔵書(一般書の他に専門書等)が増える事や給水器の設置に期待します。
他の図書館での取り寄せを受け取りができ良いシステムと感じています‼️
いつも利用させてもらってます。コーヒーを飲みながら、ゆっくり本が読めます。2階には、自習室として共同研究室があり、吹抜けのカウンター沿いでも自習席として開放され、とても使いやすいです。難点を言えば、同じ2階におはなし部屋を子供の遊び場として謝った使い方をされる親御さんがいるので騒がしく、皆さんの迷惑になっているところです。図書館なので、おはなし部屋にも自習室と同じように大声禁止の表示を貼っていただき、騒がしいと気付いた時は、注意してもらえたら嬉しいです。
図書館とコミュニティセンターの複合施設。身近な地域のあらゆる世代にうれしい、役立つ施設❗️
ここの自習室で勉強するととても楽しくなります。龍華図書館が大好きです😘
司書さん達がすごく優しい落ち着くし、本も探しやすくて最高です!!
名前 |
八尾市立龍華図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-922-8007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

図書館に行ったのではなく3階でやっているバランスボールのレッスンに行ったのです。床も綺麗ですし綺麗に使わせて貰わないと駄目だなと思ってます。