上野市民病院、親身な診療。
伊賀市立上野総合市民病院の特徴
三重県上野での緊急搬送に適した病院です。
親身な頭痛診療で安心感を得られる場所です。
祖父母や曾祖母を看取った思い出深い病院です。
単独事故を起こし、緊急搬送された病院がここでした。自宅に近い他院への転院も選択肢としてありましたが、手術した方が良いとの診断を受けたこともあり、この病院に決めました。口コミを見る限り、様々な意見がございますが、個人的には医療関係の方々には大変お世話になり、感謝しております。ありがとうございました。
初診で受診しました。受付番号札を取る為に朝早く来たが、再診予約診療患者が優先されるので初診者は後回し…。朝8時に病院へ着いたのに、11時30分前にやっと診てもらえた。思いっきり待たされます😑患者さんが多過ぎるので時間に余裕がないと、受診出来ない総合病院です。良い点は…FreeWi-Fiが待ち時間に使えるので、時間つぶしは出来ますが…
三重県の上野は、人も少なく、時間がゆっくり流れてる気がします。医師も看護士さんも職員さんも皆さん、親切です。姉の胃ろう交換で、半年に一回訪れます。案内の職員さん、看護師さんが親切で助かります。コロナ禍ですが、院内どこもかしこもイッパイでした。
救急について質問したのだが対応した看護師が愛想が悪い。冷たい感じがした。
市民病院はいいです。よくみてくれます。
同じ頭痛診療でも、近くの総合病院よりは親身に診療してくれた。
稲田知代って人の対応が最悪です。
子供の時に何度か世話になり、祖母、祖父、曾祖母ともにここで最期を看取ってもらいました。30年位前は看護婦が凄く冷たくて、しかも物凄く待たせるし、診察をやっと終えたら薬貰うのに延々待たされて半日が過ぎる,と言うのがザラでしたが、ここ10年程は昔と比べると看護師は親切になり、待たされ時間も短縮したかなあと感じるところです。 ただ、丘の上に有るので冬の寒い日は道路の凍結などありますから、車乗る人は気を付けて下さい。
名前 |
伊賀市立上野総合市民病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-24-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

看護師と医師の連携が取れていない。よく薬の投薬など間違わないものです。家族への連絡も医師、看護師が個々にしてきて仕事中でも業務に支障がでる始末。挙げ句のはてに介護等に着いて市役所と相談をしている段階での、病室満床による早期退院。患者ではなく自分本位の対応。