周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
和束町の最奥にある臨済宗のお寺です。百丈山大智寺の名前のとおり、鎌倉時代に大観禅師が近くの百丈岩の山頂で100日間の修行を行ったのが開山になります。百丈岩は36mある巨岩で、その上にお坊さんが座禅をずっと組んでいたら、村人は非常にありがたく思ったことでしょうね。境内には開山堂の他に神社もあります。この神社は名前などは見当たりませんが、百丈岩の近くの滝にあったものでしょうか。