とろろ鶏そば、なぜラー体験!
なぜラーと呼んでます。島耕作に出てくる港屋のインスパイアで、蕎麦つゆにラー油が入っていて、蕎麦がゴワゴワ食べ応えがあります。いつも肉蕎麦ですが、今日はこの季節限定をいただきました。つゆも2種類あり、飽きずに最後まで美味しくいただきました🙇
名前 |
なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。秋葉原2号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6285-2810 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とろろ鶏そばをいただききました。麺は硬めに茹でてあり、温かいつけ汁に入れるとちょうどよい歯ごたえです。麺は、小盛りでも多めな量があります。ネギ、のり、ごまが多く麺に盛られて居ます。つゆは、ラー油入りでピリ辛の食欲を注ぐ味つけです。鶏は、ゴロッと入って居ます。味変アイテムに揚げ玉、ラー油があります。玉子は、1個まで無料です。蕎麦湯があるので、鰹節の粉末があるので余ったつけ汁に入れて飲むのがおすすめだそうです。券売機で食券を買って渡すスタイルです。現金以外にもQRコード決済、交通系ICカード等が使えます。