桜井の料理クオリティ、驚きのランチ体験。
りんどうの特徴
料理のクオリティは間違いなく高いお店です。
桜井さんが運営する特別な和食店での体験。
ランチで静かな雰囲気でリラックスできる空間です。
すぐ近くまで何度も仕事で行ってるのに知らなかった。こんなに素晴らしい店があったとは。事前確認した通り、メインと10種の副菜で山形豚ロースのローストポークジンジャーソース1900円。大満足。他も美味しそうだ。仕事なのでおっさん1人だけど、他の客は殆ど地元のマダムらしき方々。それにしても、この客数をワンオペは凄すぎる。
ランチで訪問。ラーメンはふつうでしたが、定食は美味しかった。小鉢がたくさん来るのがよかったです。1900円。
三鷹山もとから独立された桜井さんのお店での(ほぼ)貸し切り会に参加しました。お料理のジャンルは特になく、その時の旬のものを頂く感じです。〆には炊き込みご飯だけでなく、パスタやラーメンを頂けることも。ワインや日本酒も置いてある銘柄が素晴らしいです。店内が気になって立ち止まる通行人の方も多く、お洒落な佇まいのお店です。再訪したいと思います。
名前 |
りんどう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5747-8820 |
住所 |
〒167-0042 東京都杉並区西荻北3丁目9−13 ラメールアネックス 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

飲食が好きな人間として...色んな考え方、感想があってよいとは思いますが...まず、料理のクオリティは間違いです。私は以前、ランチに伺って特製の塩ラーメン、ランチビールをいただきましたが、相当丁寧な仕事をされているなと感じました。大将の味は三鷹時代から知ってますが、ホント素晴らしいと思います。西荻窪に住んでまだ12年くらいですが、このクオリティの料理を食べられる、しかもかなりお求めやすく食べられるのホントすごいと思ってます。接客もそうですが、喋らないのも接客なんですよ。相手されたいから飲食店行くのは、何か違うなと思いました。素晴らしい仕事でこれからも料理を提供していただきたいですね。