華やかで体に優しい和食ランチ。
とれたてダイニング柳生の特徴
コーヒー付きで楽しめる、華やかな美味しい品々が魅力的です。
お造りやどて焼きなど、日替わり選べる七種類が堪能できるのが嬉しいです。
手の込んだ料理が驚くほど美味しく、特に味噌汁が素晴らしいと評判です。
庶民的では無かった。高級店でした。価格は高い。ビールはコップに半分しか入ってなく、残りは泡○o。..。o○ で600円・・・夜に行ったんで、ランチメインの店かも。
6/10(月)に初めて行って、コーヒー付きで沢山の品々(刺身付き)で2200円に驚きました❢❢ お得過ぎ❢❢ モズクや根菜の煮物、野菜和物、生姜御飯等美味しかったです。是非❢とお勧めします。御品書は見たかったな。
3度目の来店かご盛りわっぱ膳をチョイスお造りやどて焼きなど七種類の日替りとわっぱ飯はあさり、赤だし、コロッケ、漬物にコーヒー付きで1,320円(税込)はコスパ最高どれも体に優しい味付けに、少しずつ色んな味が楽しめて美味しい!店前に駐車場もありますまた来ようっと。
奈良からの帰りにランチで寄らせて頂きました。駐車場は7台とめられます。ランチを頂きました。ぶり大根や、お刺身もとても美味しく、糠漬けも自家製の様でした。お味噌汁は赤出汁でした。炊き込みご飯も上品でした。卵焼きのお出汁がとても美味しかったです。食後に紅茶がコーヒーが選べます。雰囲気も良かったです。
お魚がとても美味しかった。ボリュームもあり、質も最高でお薦めのランチです。
店内は6人がけの座敷席が2つ、間仕切のあるソファー式席が4席、カウンター席もありました。ご主人の手の込んだ料理はどれも、シンプルな味付けのなかにも一工夫された料理は美味しかったです。現金のみのお支払です。
和食が食べたかったので良さそうなので寄せて貰いました。大通りの角にあります。ランチは、2種類でかご盛りわっぱ膳とおけ盛りわっぱ膳の2種類です。かご盛りの方にしました。かごの中に造り他7種類の料理と赤出汁、漬け物にメインが一品あります。本日は、里芋のチーズころっけでした。外は、カリッと中はトロッとして美味しかったです。メインの他に7種類も料理がありいろいろ楽しめて良かったです。又夜も来てみたいです。
ランチに伺いました。かご盛りわっぱ膳とおけ盛りわっぱ膳のふたつのランチメニューがあります。お造り、小鉢に入った料理が少しずつ数多く、かごやおけにぎっしり並べられています。見た目も楽しく、どのお料理も美味しくいただきました。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しめました。
和食ランチ最高です✨まず、品数の多さに驚きました!写真以外にもあと一品と紅茶がついてきました。どれから食べようか迷いましたが、全て美味しくいただきました。
名前 |
とれたてダイニング柳生 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-73-1336 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昼時 リーズナブルで見た目も華やか美味しい で主婦友 会社の人達 老親と娘 など結構満席それを1人でこなす 大将もホールのお姉さんもプロだわぁ😳大将は賢い仕込みと手際の良さで時間を短縮!アレコレ全て手作りみたいなのに ほんとにすぐ出て来る👍コロッケのタルタルソースまで手作りっぽい!