西荻窪で味わう個性派中華。
ちょもらんま酒場 西荻窪店の特徴
平日ランチ利用で訪れることが多いお店です。
お店の雰囲気に惹かれていつも入店しています。
西荻窪の優良店としておすすめしたいです。
平日ランチで利用。油淋鶏定食980円、餃子も3個付いててコスパ良し。
平日ランチ利用。人相ややキツめ(失礼!)のおじちゃん数名で切り盛りしてる様子。ぱっと見、ちょっと怖い(失礼!)けど、別の口コミに書かれてるような接客の悪さは全く感じなかった。コップの残りにも気づいてくれてちょくちょく水を継ぎ足してくれたり、ホスピタリティがきちんとあるお店に感じた。定番メニュー?の油淋鶏定食(餃子とスープ付き)900円を注文。このご時世、ランチで1000円を切るお店の存在は非常にありがたい。5分程度でサーブ。見た感じ、油淋鶏を作る人と餃子を揚げる人は別々だけど、出来上がりがピッタリ同時になるようにうまく調整されてる様子もいい感じ。油淋鶏はカリッと揚がっていてかなり旨い。酢の酸味とラー油の辛味がバランスよく整っていてご飯が止まらない!(人によってはかなり辛いと感じるかも)改めてメニュー見ると定食はライス大盛り無料とのこと。もっと早く気づいていれば…自分は少食だけどご飯おかわりが欲しくなるくらい、ご飯が進む油淋鶏だった。これはまた食べたくなるヤツだ。
昼飲みで利用しました。ランチタイム限定の、やみつき餃子3個、唐揚げ3個、蒸し鶏ハーフで700円。まずは、瓶ビールで喉を潤します。葱油の効いた蒸し鶏がなかなか美味しい。唐揚げは、ハイボールでいただきます。蒸し鶏が気に入りました。
お店の雰囲気に誘われて入ってみたくなりました。一番興味があったのは餃子です。店舗前の餃子の写真を見て食欲がわきました。店内の雰囲気も思った通りで、好きな雰囲気でした。ラーメンもシンプルに美味しかったです。メニューを見ると担々麺がおすすめなのかなと感じましたが、ラーメンとタンメンを頂きました。どちらも飲んだ後にぴったりです。楽しみにしていた餃子も、出て来てびっくりするほどビッグでした。ボリューム満点の餃子は、噛むとジューシーで肉感もあり、とても美味しかったですよ!また、西荻窪に来たら寄りたいと思ったお店でした。
ここ数年頻繁に利用させていただいています。飲みながらつまむ中華としてはぴったりの味で、(鉄板の中華のイメージにはまる感じ)中華で美味しく食べて飲んで満腹するならココ!しかもコスパ良しです。(後述のお酒を頼むと割と食べても二人で行って最近は一人3000円超えないことが多いです)テイクアウトももちろんボリュームとパンチのある味付けに満足できると思います。汁なし坦々麺と大餃子(ダーギョウザ)は特におすすめで見てるとほかのお客さんもよく頼んでるのを見かけます。汁なし坦々麺は並みでも結構なボリュームでガツンとくる味。食べ応えがあって美味しいです。大餃子は大きくて肉汁が閉じこめられておいてジューシー。こちらも食べ応えあります。他にも定番ものから少し珍しいものまで。※飲食店出身の知り合いがこの会社をベンチマークにしてたというくらい、メニュー開発に長けてるそうです。また、ホッピーセットとレモンサワーもコスパがすごく、ナカ(焼酎)をやかんでグラスに注いでくれるのですが、自分でストップをかけるまで入れてくれます。接客もさばさばしていて気持ちのいい感じです。サービスの方は丁寧な方も多いです。客層は中年男性が多いですが、若い女性やカップルも来ることが多く、幅広い客層に愛されてる印象です。レトロな外見ですが、清潔感もばっちり。西荻はなにげに中華激戦区ですが、気楽な行きつけの一つに検討してみてください。
【西荻窪の優良店!安、早、旨!】餃子をメインとしてるお店です。大餃子もやみつき餃子も美味しいのですが、オススメはなんと言っても油淋鶏定食!大盛り無料、スープ付、餃子3個付とくれば頼まないわけにはいかないでししょう。味もしっかりした味付け(黒酢)で美味しい!いろいろ試しましたが、餃子を油淋鶏のタレで頂くのが、一番美味しいと感じました。ハスキーボイスの年配の職人さんや働いているスタッフの方もとても感じが良いです。お酒は飲んだことありませんが、ここの料理はお酒に最適解なので、幸せな気分になれること間違いなし!こういった隠れ家的なお店を知っているとステイタスになるものです。お酒好きな方と一緒に行ってみて下さい。きっと喜ばれると思いますよ!ちなみにお会計は現金のみです。
| 名前 |
ちょもらんま酒場 西荻窪店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3331-2777 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 11:30~15:00,17:30~23:00 [土日] 11:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
都内に数店舗展開しているチェーンながら、決まった画一的な味ではなく、その店舗ごとに少し個性があるように感じられる中華料理屋です。私はいつも黒担々麺を頼むのですが、先日同行者が注文していた油淋鶏を少し分けてもらったところ、そのカリカリ感と中のジューシーさに驚きました。衣の香ばしさと肉汁の旨みが見事に調和していて、メイン料理として十分満足できる一皿です。餃子も安定した美味しさで、皮はもちっとしながらも焼き目は香ばしく、つい追加で頼みたくなるほど。結局どの料理も完成度が高く、何を選んでも間違いない安心感があります。だからこそ、一度で済ませず、何度か訪れてあれこれ開拓していくのが一番楽しめるお店だと思います。気軽に利用できる雰囲気ながら、しっかり満足できる味を提供してくれる頼れる存在です。