新鮮な大和野菜が豊富な宝庫!
旬の駅 ならやま本店の特徴
地元生産者の名入り新鮮野菜が豊富で楽しい場所です。
エリアにこだわった多彩なパン屋さんのパンが揃っています。
夕方でも驚くほどの品数があり、選ぶ楽しみがあります。
道の駅巡りが好きであちこち行くのですが、ここは本店だけあっていい雰囲気がありますネ🎶クロスウェイ中町、四條畷イオンの旬の駅3軒を一度に回って来ました。新しいところも良いのですが、本店の雰囲気が好きです。商品も安くて良い物があります。個人の感想ですけど…また行くお店です。
奈良にある旬の駅です。大きい店舗で品揃えが豊富です。新鮮な野菜や果物、魚、肉を買うことができます。値段も安いので良かったです。
花卉や農産品、お鮨やお酒などが置いています。とても活気があり、お店の人も八百屋さんのように的確に商品のことを話してくれます。大仏プリンも売ってますよ(о´∀`о)支払いは現金がクレカ(VISAまたはmaster)でした。
針テラスの帰り寄りました。以前、かなり前は園芸店でした今回訪れて、地産地消の商品も多く見ているだけでも楽しいです。ヘラクレスオオカブト虫販売していました。間近で見るのは初めてです。かなりの迫力です。
初めて行きましたが置いている野菜やお肉も綺麗で安くて満足です😊あと、色んなパンが売っててどれも美味しそうで選ぶのが楽しかったです🎵
初めて訪れました。野菜が新鮮で一杯買ってしまいました。美味しいトマトに巡り会え感謝したしています。また行かせてもらいます。
土曜日の昼過ぎに訪問しました。結構混んでましたが駐車場も広いので並ぶ程ではなかったです。品数が多く野菜だけでなく色んなものが置いてあります。植物も外で売っていました。今回は時間なくてゆっくり見れませんでしたが次回訪問時には色々買い込む予定です。
買いたいものばかり。野菜も奈良京都の特産品が一杯。レインボーラムネも買えます。
夕方に来訪したにも関わらず、かなりの品数に驚いた(((゜Д゜;)))特にキノコ類、芋類(じゃがいも)の種類が豊富。じゃがいもだけで、キタアカリ、メークイン、男爵、インカのめざめなど5~6種くらいあったんじゃないかな…🤔上記だけじゃなく、様々な野菜を日本全国から取り寄せているようなので、見ていて楽しい。また、近くにパン屋さんがあるためか、パンの種類も豊富だった。また近くに来たら寄りたい。
| 名前 |
旬の駅 ならやま本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-22-2930 |
| 営業時間 |
[月水木金土] 10:00~18:00 [火日] 11:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
奈良阪町『旬の駅 ならやま』買い物ブルーベリー🫐狩りの後に沢山の野菜🥦や果物🍊が並ぶ此方に開店と同時に流れ込みます 同様に9時にも関わらず来訪者多し相方さま これでもかと云う程お買い上げ☺️