新大久保で味わうポテトチーズソーセージ米ハットグ!
ジョンノ屋台村新大久保駅前店の特徴
屋台飯を楽しむために立ち寄るお店です。
新大久保のジョンノハットグが人気でおすすめです。
辛いもの好きにはたまらない一品が揃っています。
ランチ食べたあとにブラブラ散歩して、小腹がすいたので寄りました👍なんか辛いものないかな〜って思って見つけた1品です!🤔大きさは中と大があり、さすがに1人では食べきれないと思い、中にしました!✌️それでも量はめっちゃ多くて、食べるの大変でした😅また近くに行った際には、他のも食べて見ようと思います😋
真夏に友人らと食べ歩きをしました。さつまいもチーズボールというのを食べたく券売機で購入。スリランカかネパール?の店員さんにチケット渡そうとすると手を振られて「いらないいらない」と言われ、そのまま待つこと15分以上。一から作ってるのか、とにかく遅い!店員はおしゃべりしてるし、おそらく違う場所にいる店員が作ったものを持ってきているのか、今どのあたりなのか、あと何分でできるのか全く読めないまま、ただひたすら炎天下待つというのつらすぎ…もうその場で食べる気無くしてしまったので袋に入れて持ち帰りました。
新大久保の食べ歩きで、ついに「ジョンノハットグ」のポテトチーズソーセージ米ハットグを体験!いつも行列ができていますが、揚げたて熱々を提供してくれるので、待つ甲斐があります。一口食べると、まず外側のカリッカリのポテトの食感が最高。そして、米粉を使った生地は期待通りのもっちもちで、この独特の食感がたまりません。中からはとろーり伸びるモッツァレラチーズが溢れ出し、その下にはジューシーなソーセージが!チーズのまろやかさとソーセージの塩気、そして生地のほのかな甘みが絶妙にマッチしていて、まさに至福の味わいでした。グラニュー糖とケチャップ、マスタードをたっぷりかけて、甘じょっぱさとジャンキーさをプラスすると、さらに病みつきになります。ボリューム満点で、これ一つで大満足。新大久保に来たら絶対にリピートしたい、最高の食べ歩きグルメです!
何を食べても美味しいです。ヤンニョムチキンやトッポギも、辛過ぎず甘辛いので食べやすいです新大久保に3店舗位あります上に乗ったチーズがすぐに固まるので すぐに食べるのがいいです。
おやつか夕食か中途半端な夕方、普段の行動では滅多に来ない新大久保に降り立ちました。久々でしたが、街全体が専ら韓国風の原宿っぽくなってる。ハットグとやらに初挑戦。女性やカップル中心に並んでますね。でもオペレーションよく回転が早いので、あまり苦にはならなりませんでした。近所にあったセブン-イレブンで缶酎ハイをゲットし、つまみとしてちょっと早めの晩酌。美味しくいただきました。ハーフにして良かった。のび~るモッツァレラとソーセージ両方食べられておトク感あり~。券売機制で現金のみです。原宿にクレープあり、新大久保にハットグありってことですね。にごちそうさまでした。
並んでまで食べて大正解。ポテトチーズハットグがめちゃくちゃ美味い。ギルティな味わい。伸びるチーズがたっぷり。重くて棒から外れそうだった。ケチャップ、マスタード、砂糖をすべてつけて食べたら美味しかった。お店の人は行列慣れしていてオペレーションが良く、思ったより待たない。
名前 |
ジョンノ屋台村新大久保駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目6−15 Nkビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ぶらっと歩いて、最後にここで屋台飯。無茶苦茶暑かったですが、店員さんの気の利いた一言がありがたく、新大久保のいい思い出になりました。手頃なコリアングルメの屋台です。