ソラマチで楽しむ牧場ミルク。
東毛酪農63℃の特徴
東京ソラマチ4階、サンリオの近くに位置するお店です。
溶けやすい繊細なソフトクリームが楽しめます。
コーンの味が選べるのが嬉しい特徴です。
溶けやすい繊細なソフトクリームです。抹茶といちごのミックスがあったので、そちらを注文。甘めな味わいであっさりした竹炭胡麻コーンと相性が良かったです。抹茶とミルクのミックスがあれば嬉しいなと感じました!
[場所 東京ソラマチ 4F]ジェラートの有名店を探したらこちらの“東毛酪農 63°C”さんを発見してきてみました!百名店にも選出されている(*≧∀≦*)たのみましたのは•抹茶いちご(460)抹茶といちごってめずらしい気がするwうん!おいしいですね!カップにしましたがコーンも竹炭ごまコーン、海の塩コーン、手焼きワッフルと選べます!スカイツリーを見ながら食べれる場所があるので、それもまたいい(๑\u003e◡\u003c๑)
おすすめ利用シーン・・・買い物やお出かけの休憩にお店の雰囲気・・・わいわい賑やか、イートインスペースなし(近くに広場あり)食べてほしいメニュー・・・牧場ミルク食事のボリューム・・・普通ソラマチにあるソフトクリーム屋さんソフトクリームだけでなくコーンも味が選べるのがうれしい!今回は牧場ミルクのソフトクリームに竹炭ごまコーンを選びました。牧場ミルクは濃厚なミルクの味ですが後味はさっぱりしていていくらでも食べられそうなお味。竹炭ごまコーンはしっかりごまの風味を感じられました。相性も良かったです!
名前 |
東毛酪農63℃ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5809-7134 |
住所 |
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京ソラマチ 4F イーストヤード |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ソラマチ4階の入り口入ってすぐサンリオの近くにあるソフトクリーム屋さん。専用イートインスペースは無く、エスカレーター辺りの椅子か入り口出てすぐに自販機のあるテラス席があるので、スカイツリーを目の前にして休憩できます。コーンは竹炭ごまやワッフルコーンなど種類があり迷います。アイスは牧場ミルク、コーンは海の塩を選びました。( 460円 )濃厚で溶けるのが早いので小さなお子さんは注意です。スカイツリー展望台の入り口の向かいの建物なので見つけやすく、気候が良ければ外で食べることができるので、食後のお口直しや手軽にちょっと甘いものが食べたい方にいいと思います。