円成寺前で松茸の秋。
御食事どころ 里の特徴
四季折々の風情を感じながら、円成寺の前での食事が楽しめます。
奈良産の松茸を使った里定食は、上品で美味しいとの声が多いお店です。
手作り感あふれるメニューが揃い、落ち着いた雰囲気で満足度の高い体験ができます。
久しぶりにのんびりとお昼ごはんが食べれました🍴😋🍚今回は天そば定食(1800円)に松茸ごはん(ブラス200円で白飯から変更)して秋の味覚を楽しめました❗️🎵秋の松茸シーズンになると店頭で松茸の販売もしていて、なかなかの穴場だと思います‼️😄
この日は平日に円成寺さんにお参りした帰りにバスの時間まで少し時間があったのでランチ に立ち寄りました。平日のみの日替わりランチと言うのが早く出ると言うことでしたので、日替わり定食を。この日のメニューは、事前にわかりませんでしたが、ジャガイモとタマネギのかき揚げ天ぷらに、不思議なソースのかかった焼売。そして具沢山の味噌汁に煮物は大根とちくわと手羽先のおでんです。これは豪華なランチですね。おかずが多くて、ライス一杯では到底足りませんが、手作りおかずがたくさんでお腹いっぱい。提供も早くて、バスの時間までにゆっくりランチタイム。最後にほうじ茶でゆっくりできました。
11時オープンで11時20分頃、3もしくは4組目に入店。まつたけ里定食2
寺の前にあり、四季折々を楽しみながら食べれます。季節限定の定食をいただきました!ドーンと松茸がはいり、ボリュームはスゴ〜イ!
まつたけ里定食2000円を頂きました、上品な味で美味しく頂きました。年に一度は食べに来ようと思います♪
ロケーション、雰囲気、お料理、スタッフの方の対応など、どれをとっても思い出に残ります。お料理もとても美味しかったです♬メニューが結構ありますので、また他のものもいただきたいと思いました。
毎年秋の紅葉の季節に訪れ、里定食を堪能します。松茸ごはん、松茸入りにゅうめん、松茸入り天ぷらの盛合せなどとても嬉しくなります。煮物ひとつをとっても、丁寧に味付けをしていて、すべてが美味しくまとまっています。予約はできないので、昼は早めに行くことをお勧めします。ご馳走さまでした。
8月31日に行きました(今はランチのみです)道沿いに駐車場が有り、お寺の横にお店が有り、山の中ですがお店もトイレも掃除が行き届き、綺麗にされてて、食事も美味しいし、お店のお母さんもとても気さくで良い人でした。ゴルフの午後スルーの前に寄りました、やってなかったら、ご飯抜きになると思い、コンビニでサンドウィッチを買い車の中で食べてしまったので、サッと夏野菜ぶっかけ素麺にしました、コレもなかなか美味しかったですが、ココは松茸が有名な穴場でした、もう松茸も出てたので、次に行く時は、朝9時頃には電話が繋がると言ってらしたので、電話して行きたい。癒される〜とても素敵なお店でした。
味がいい、量が多く嬉しい。
| 名前 |
御食事どころ 里 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0742-93-0671 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一番高い竹の子里定食を頂きました。見た目は田舎のご馳走。味は結構濃いめで塩辛い、好みではなかった。竹の子ご飯もダマになって、タケノコの風味ゼロ。料理人の経験の無い、田舎のお料理。