東寺と共に楽しむ和カフェ。
阿吽の特徴
東寺観光の途中で癒される静かな和カフェです。
庭園内にある茶店で、和スイーツが楽しめます。
紅葉団子やわらび餅がおすすめ、高コスパメニューです。
2024/11/30 訪問手前は「紅葉団子 抹茶付き」700円です。とても美味しかったです。紅葉シーズンの土曜日でしたが10時前だったためか空いていました。
東寺の庭園の中にあるお茶屋さん。境内が広く色々観て歩き疲れたところに、ちょっとした甘いものとほうじ茶が嬉しい。何よりも贅沢なのは、美しい庭園や五重塔を観ながら食べられる事。
東寺の境内にある茶店です。お店に東家が隣接しているので日影で休憩できます。日向にも赤い毛氈を敷いた縁台が何台も設置してあり、お寺の境内でお茶を飲んで休憩している雰囲気がいいですね。メニューは団子、お餅、まんじゅう、ぜんざい等があり値段も手軽です。
善哉、わらび餅にそれぞれ、ほうじ茶が付いて、合計900円。国宝の五重塔を眺めながら頂くと至福の時間が流れます。
東寺の桜のライトアップに伺った時に利用させて頂きました。17時から特別に入れるチケットを利用したので、入った時は空いてませんでしたが、18時から再開されていて、少し冷えていたのでぜんざいをお願いしましたが、温かいお茶と塩昆布がついていて、冷えた上に歩き疲れていたので嬉しかったです。室内ではありませんでしたが、美しい庭園を見ながら頂けて、席も沢山ありました。茶店に一番近い席は少し風よけもありました。
名前 |
阿吽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-3325 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都・東寺近くのカフェ「阿吽」☕️ 雨宿りにもぴったりな癒しカフェ東寺観光の途中で見つけた、静かで落ち着いた和カフェ「阿吽」。雨の日だったので、雨宿りしながらゆっくり過ごせる空間がありがたかったです☔️注文したお団子はふわふん食感でとっても美味しく、一緒にいただいたほうじ茶も香りが良くて癒されました。観光の合間の休憩や、静かな時間を楽しみたいときにぴったりな場所。心も体もほっと落ち着く、京都らしいカフェでした♪また立ち寄りたい一軒です。🍡