伊賀上野で堪能!
とろろ庵 伊賀路の特徴
多彩なとろろ料理を堪能できる、伊賀の和食店です。
上品なとろろ汁は、ご飯との相性が抜群です。
数量限定のとろろ飯ランチが特におすすめです。
とろろご飯が食べたくなり再訪いたしました。メニューも豊富でどの料理もなかなか美味しかったと思います。ごちそうさまでした。次はまた違うメニューを攻めてみよう🎵
とにかくメニューが分かりにくい。どちらかと言うとお客さんの年齢層は高めの雰囲気のお店なのにメニューの説明書きもなく小さな写真があるだけ。商品の詳細がわかるとありがたいですね。メニューは豊富で、さらりとしたとろろでお櫃のごはんをすべて平らげることができました。お料理も美味しかったです。
とろろ好きには堪らない!1/28(土)お昼過ぎに東京から日帰りで行った際に地元の方に聞き、伊賀牛焼肉屋さんと迷いましたが、とろろ庵を選んだ甲斐がありました🚙旅館のお夕飯みたいな品数と見た目で、接客も親しみがあり良かったです座敷と椅子席が、選べました。地元の方が、法事などで利用されるのでしょうか、、、個室もありました、伊賀上野へ行った際はまた寄らせて頂きます。
伊賀上野駅の待ち時間で徒歩で行けるのはこの店しか無い。とろろ定食は味もボリュームも満点です。広い席割りでゆったりできてとても良かった。ただ、お昼定食は2000円以上。価値はありますが、気軽に食べられる軽めのメニューも欲しいかな。
伊賀に訪問した時に訪問。とろろが有名なお店で、風情があります。とろろをメインにしたセットをいただきましたが、美味しかったです。周りにあまり食事をするお店が無いので、接待等には貴重なお店だと思います。
とろろ料理を堪能できる御膳を賞味。ほとんどすべてとろろ芋料理ですが味付けだけでなく食感もそれぞれ異なるので飽きることなく楽しめました。おいしかったです。
ペイペイ使用可。全国旅行支援クーポン使用可。とろろ堪能御膳2350円をオーダーしました。山芋、とろろなので、全体的にヘルシーな感じです。とろろかけご飯とおかずを食べるので、ご飯がスルスル入ります。品数もあるのでボリュームたっぷりで、私は、十分お腹いっぱいになりました。味噌汁があると言うことないかな。釜飯御膳2000円をオーダーしました。普通の釜飯で、もう一品なにか欲しいです。釜飯だけって感じなので。個室もあるようなので、そちらでゆっくり食事も可能かもしれません。駐車場は、十分なスペースがあるので、困らないと思います。
お値段なかなかしますが、とろろ料理が色々あって楽しめました。お腹いっぱいになり大変美味しかったです。従業員さんの応対も良い。ご馳走様でした♪
とろろ汁は出汁が入っているので、ご飯にかけてさらさらと食べましたでーす😃でもご飯が少し固めでしたね。牛タンも少し固めかったです。トントロは美味しいかったです。
| 名前 |
とろろ庵 伊賀路 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0595-24-8641 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
めちゃくちゃ美味しい!!なにもかも美味しい!ホンマ旨い!!✨👍昼飯に白ご飯の量を控えているのですが特盛にされた白米を全部たいらげさせていただきました🍚😆みなさんにも是非オススメさせて頂きます( ͡° ͜ʖ ͡°)b