名張街道で便利な農業品揃え。
ホームプラザナフコ 伊賀店の特徴
名阪国道の上野ICから近い便利なロケーションです。
アウトドアに必要な商品が豊富に揃っています。
店内は清潔で、広々とした空間でゆっくり見やすいです。
これくらいの規模のホームセンターが日常使いには、たいへん便利です。大型店化するのが最近の店舗展開の様ですが、ちょっと買物というコンビニ的な感覚だとこういう店舗です。
コチラのお店は名張街道を伊賀市方面から北上し、368号線をしばらく進むとど〜んとそれまでは田畑ではなかったかな?🫡という場所にあります。関東地方にはカインズホーム🏡というのがありますが、それの関西以西版というやつです。🥳ホームセンターという言葉が市民権を得て久しいですが、コレもその一つです。駐車場も200台位は余裕で入りそうな敷地面積もあり、地域の農家や農機具などをはじめ、日常生活用品(オリジナルブランド商品)なども安価に扱っています。開店は9時🕘からで地元の高齢者さんや業者さんたちが必要な物を買いに来られてました。お客さんがちょくちょく来店します。私は夏の外作業用の帽子や長靴の他に🚰2リットルペットボトル(75円/1本税込み)を買いに行ってました。農作業用品は勿論食器やフライパン、ガムープや工具、刈払機や替刃など様々ですね😸目的なくゆっくり時間をかけて見ていけば、相当の時間を過ごせます。レジカウンター近くにはちょっとした酒のつまみやお菓子🍪なども置いてあります。酒は置いてないと思いますが、、、(笑)コレは直接店員さんに聞いてもらえると助かります。お酒は私は飲まないので、、、🤣さて、特にお買い得はこの時期必須の刈払機の替刃ではないでしょうか?関東の地元のホームセンターより安かった様に思います。物にもよりますが、食べ物等はイオンスーパーの方が種類も豊富ですし、安いものも有りますから、使うものや必要な用途で活用の幅が広がるお店の一つです。また、店員さんもおばちゃんと多分社員の男性スタッフさんが二、三人で対応しています。好感の持てる方々でした。😻是非地元の方はお使いになられたらと思いますね。ではまた✨
花の苗が欲しくて、行きました。水やりが充分でない苗や老化苗が当初の値段で販売されていました。気に入った物が無かったので、何も買わずに帰りました。
名阪国道の上野ICからほど近い場所にあるホームセンターです。地区的に周囲の競合には大型店舗が多いので品揃えはそれらに及ぶものではないですが、信号ありの交差点に接しているため、出入りが容易であり、よく利用します。このクチコミ投稿時点では隣接する道路の拡張工事がまだ途中の状態ですが、完了すればもっとアクセスは良くなるのではないでしょうか。
農業系や建築関係に強いホームセンター。一般の生活用品は弱い。
店は大きく店内やトイレはキレイです。支払いが電子マネー対応になったのは良いです。品揃えや店員さんの応対は普通です。マイナス星2つなのは全体的に価格が他のホームセンターよりも割高です。それと何処に何の商品があるのかわかりづらいですね。駐車場が広いのと全然混まないのは良いかも(笑)
ホームセンターなのにアウトドアに必要な商品が他店とくらべで沢山揃ってます。
中が広くて 空いていたので買い物がし易かった。
閉まる時間が6時ですが10分位前から入口を閉鎖して、一か所にしてるので帰りに欲しいのがあって、買いたいけど行けないので会社帰りには、なるべく行かないようにしてます。
| 名前 |
ホームプラザナフコ 伊賀店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-26-1731 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
名張の方を通ったらなぜかお腹を壊したので(何か燃やしてた??)緊急でおトイレをお借りしました。綺麗なおトイレでした。ここも名張かと思ったらもう伊賀でした。今度、園芸品を何か買いに行きます。