初めての日高屋、篠崎駅前で!
日高屋 篠崎南口店の特徴
地下鉄篠崎駅からすぐの好立地にあります。
初訪問の方も安心して来店できる雰囲気です。
夜の19時半でも賑わいを見せる人気店です。
地下鉄篠崎駅前にありました。南口広場の道のすぐ向こうにあるのに横断歩道まで回り道するのが少し面倒でした、店内はカウンター席と2人席がメインな感じでした。タッチパネルで注文です。会計時もタッチパネルで会計してからレジで支払いです。お水はセルフサービスです。天津飯と半ラーメンセット 790円(税込)を注文。天津飯はケチャップのような味がする餡がかかっていて珍しいです。でも美味しかったです。スープがわりに注文した半ラーメンも麺が硬めで美味しかったです。なんでも値上げのこのご時世でこの程度のお手軽値段で食べられるのはありがたいです。
平時の19時半に訪店。駅前店故に一人の客が多く、皆さんカウンター席で静かに明日への英気を養っていた。生ビールと「ニラレバ定食+餃子3個のセット」(LINEクーポン)からスタートした。瑞江駅店のニラレバより篠崎駅前店の方が美味いと思う。野菜炒めも丁度良い塩加減だ。瑞江店の単品(生姜焼きやバクダン炒め等)は全て味が濃い過ぎる。(しょっぱい!)瑞江店では「味薄目」で作って貰わないとしょっぱくて食べられない。一品物は篠崎店の方がお薦めだ。「ラ・餃・チャセット」のチャーハンは化学調味料に頼りすぎの感がある。多分味付き冷食?故に致し方ないのだろう。〆に頼んだ肉そばは、単品の生姜焼きの具が乗ってるのか?まずまず美味かった。
初日高屋。東京に長く住んでる割には珍しく、日高屋初訪問。開店23年3月28日夕食で訪問。2名待ちでさほど待たずに着席。なかなか広い店内、つい立て、消毒液あり。タブレットから注文。「野菜たっぷりタンメンと餃子セット」「つまみ3品もり(メンマ、焼鳥、キムチ)」「ビール」タンメンはあっさりコク有り旨い。餃子は生姜効いてて薄皮です。つまみも美味しくビール2杯飲みました。初日なのに、慣れてる店員さん多く安心感あります。ちゃんぽん美味しそう。また来ます。23年3月。
| 名前 |
日高屋 篠崎南口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3698-0134 |
| HP |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/612.html?takeout= |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
篠崎駅の南口から出ると見つかる日高屋さん。最近は日高屋さんに行く金も無くてのう。←入店すると客がやたら多い。そして店員さんが多い…がほぼ全てフツー。メシも普通(うまい方)。店内はキレイだったかな。もう一度来てみたい…が、近所にここ以上に行きたい店があるんだよなあ。ホッピー白のみ有り。禁煙、喫煙室有り。