平日ランチで楽しむ、コスパ最強のにぎり!
鮨 あしわらの特徴
平日ランチは全8貫が1100円で提供されるコスパ最強のお店です。
大将との会話が楽しめるカジュアルなお鮨屋さんです。
ネタの大きさや握り具合が良く、クオリティが向上しています。
先ず、平日ランチにぎりのコスパが最強です❗全8貫で1100円。今日の内容はマグロ・エビ・つぶ貝・しらす軍艦・玉子・小肌・ホタテでした❗ガリはオーダー制(無料)、別オーダーの味噌汁も旨かった❣️シャリは全て赤酢で仕上げられ、全てのネタに仕事をしています‼️他にオーダーした生ホッケ・寒ブリ・スジコ・穴子なんかもとても肉厚で美味しく、現代中々人気がなくなった干瓢巻きなんかも確り手仕込みで食べやすくて感動しました❗✨ワンオペ大将の接客も素晴らしい‼️👏
赤酢の文字につられて入店話好きな大将さんで、カジュアルに楽しめるお鮨屋さんでしたしゃりのサイズ、握り具合、ネタの大きさも悪くなかったですただ、ネタによっては微妙なものもあります(もちろん熟成とかでもない)ちょうどインバウンド客がいなく、落ち着いた時間帯だったから良かったかも過去写真と比べても、クオリティは上がっていると思われます⤴
ランチおすすめ10貫5,500円(税込)でした。単品ですと、納豆巻き1貫110円からが最安。全ておいしいのですが、納豆巻きがとても美味しく、リーズナブルだと思いました。水と熱いお茶は無料でいただけました。私が行ったときは大将1人で店舗を回していました。注文はQRコードでも直接でも頼むこともできます。各種電子マネーやクレジット払いも対応しています。
浅草ではすしざんまいをよく利用します。今回初店舗開拓したく、#もっとtokyo を利用して、特典のお鮨ランチ付きをいただきました。6月に1回、7月に1回利用して、その合間に両親も予約して利用させていただきました。もっとtokyoの宿泊プランの特典ランチは、ホテル向い側の浅草鮨 あしわらで、開業されて間もないとかで、店内は10席しかありませんが、すごくきれいです。6月利用時は、お任せのままお願いしたら、苦手なエビやつぶ貝が入っていました。7月に利用した際は、抜いてもらえるか伺うと、違うネタにしてくださいました。違うネタの方がより楽しめました。土砂降りでも、ホテル向かい側なので、傘を持たなくても利用可能。お鮨のネタは、毎回気候や時期によって、変わるらしいので、利用される際には要チェックです。毎日ランチ営業しているわけではないので、注意が必要。もっとTokyo使わなくても、ランチは1100円で食べられるので、コスパがよくて安い!シャリは、赤酢を使っていますので色が付いていますが、味はほぼわかりません。お味噌汁は、かなり熱々なので、火を入れすぎていると思います。お椀が持てず、飲み干すのに時間がかかります。ネタによって、美味しさが違いますが、中トロは美味しかったです。単品で追加注文されている方も多かったです。大将ひとりで切り盛りされているようです。ランチ営業は平日のみのようです。
おまかせを頂きました。中トロ、生エビ、ウニ、つぶ貝、タイの昆布締め、しめ鯖、コハダ、生ホッケ、など10貫ほどあったと思いますが、どれも大変美味しかったです。大将は気さくな方で、一緒に行った家族も大変楽しんでおりました。また伺いたいと思います。
名前 |
鮨 あしわら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1240-7065 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

浅草散策をしていて見付けました。カウンターのみ。鮨ランチ1100円という価格なのに、一品 ずつ、お醤油ものせられて共され、恐 縮! (シャレになちゃた)大将も話しかけてみると明るくてとても 楽しい。また来たいです。