伊賀の自然で楽しむ、親子の思い出
伊賀の里モクモク手づくりファームの特徴
触れ合い体験が豊富で、子供連れに最適な農業公園です。
地元産の新鮮な野菜や肉製品が楽しめる自然食レストランがあります。
ポニーの乗馬体験や豚とのふれあいができる楽しいアクティビティが充実しています。
家族で、1日遊べる施設です。園内は、無料で、遊べる遊具が、沢山有ります。体験型の施設が、充実しています。
伊賀の自然に囲まれたモクモクファーム。のんびり散策してたら、香ばしい匂いに吸い寄せられて…出会ってしまった、ぐるぐるソーセージ。見た目は完全にイベント級。串に刺さった渦巻き状のソーセージが、炭火でじっくり焼かれてて、煙と一緒に食欲を煽ってくる。表面はパリッ、中はジューシー。脂のノリも絶妙で、噛むたびに旨みが広がる。見た目のインパクトだけじゃなく、味もちゃんと主役級。焼きたてを手にすると、香ばしい匂いがふわっと。表面はパリッと、噛むと中からジュワッと肉汁。脂っこすぎず、でもしっかり旨みがあって、一本で満足感あり。串に刺さってるから食べ歩きにもぴったり。SAグルメの中でもかなり優秀。店内には他にもウインナーやハム、ジャムなんかも並んでて、お土産選びも楽しい。焼き時間はちょっとかかるけど、その間に香りでテンション上がるからむしろ歓迎。サービスエリアの立ち寄りスポットとしては、かなりおすすめ。
子供が小さい時は毎週のように来ていたモクモクに十数年ぶりに訪問。日曜の11時すぎに訪れたがたくさんの子供連れのお客さんが多数。今回はファーム前だけの訪問で、野菜塾市場とモクモクショップのみ。昔は野菜塾市場までよく野菜を買いに来たものだ。オカラ等も販売しているので重宝していた。が今回訪問してみて野菜の種類は豊富だけど思ったより広くなかったんだなって実感。子供を連れていると、子供目線になってしまうので広く感じたのかも。モクモクショップでは加工品の種類も増えていて数種類買って帰宅。またゆっくり訪れたいと思う。
子供が小さな時お世話になったもくもくファーム!何十年かぶりに来ました。今回は中まで入らずにもくもくの湯とお土産物を買うために利用しました。ぐるぐるウインナーは相変わらずの人気商品ですね😆今回は豚まんと生ハム買って帰りました。帰ってビール飲みながら食べよっと🤗あ!もくもくの湯しか写真ない💦
入園料だけでもある程度楽しめますが、やはり色々体験したほうが良いと思います。ベビーカーへの配慮もあり、小さなお子さんいても楽しめるかと思います。最後は足湯でゆっくりと😉
20代の頃(20年近く前)に今の嫁様と来たきり、小5の息子を連れて再び訪問。ちょうど収穫祭をしていて賑やかでした。モクモクダービーなる、アヒルや羊、豚などの動物による競馬???😁客が抽選でジョッキーとして選ばれ、なかなか盛り上がってましたね。これからも頑張ってもらいたいものです。😁入園料500円で楽しませてもらいました。園長も入園して20年らしく、感慨深いものがありました😅
昔、よく遊びに行った思い出がありふと思い出した。息子が小さい頃は、1日遊んでいたが最近行ってないな〜と、あっ、そうだ、ソーセージが食べたいな〜市販の味ではなく、作りたての新鮮なソーセージ?これは旨いに決まってる!ドライブがてらに、いざ・・・駐車場に到着すると、いっぱい午後4時だったけれど、温泉もありセットで買うと、フェイスタオル・バスタオル付きでお得らしい。
夏休み中と言うこともあって、ご家族連れの方が沢山来られてました。運良く、建物内の席に座ることができ、涼しい中でハンバーガーやパンケーキ頂けました。美味しかったです。ミニ豚芸は少しの時間でしたが楽しめました。お土産に買った、ソーセージやサイコロハンバーグ、とても美味しかったです。ミニ豚生食パン、もちっとしてて美味しかったです。緑と青い空、自然の中で過ごした数時間、良い思い出が、出来ました。子供さん連れの方にお勧めです。
三重県にある、手作り体験や触れ合いなど催しがたくさんの牧場施設です。入場料はお手頃!駐車料金もいりません。ミニブタショーがあったり、子牛さんに乳やり体験ができたりと、触れ合いを大事に、子供には都会では出来ないような経験ができます。普段、牛さんや豚さんを近くで見ることって珍しいので子供達も興味津々。壁にお絵かきが出来たり、途中に縄跳びなどの遊具も置いてあったりとファミリーで楽しめると思います。またソーセージやジャージーソフトはとても美味しい。帰りに『野天モクモクの湯』に入って帰れば最高のプランですよ☆☆
| 名前 |
伊賀の里モクモク手づくりファーム |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0595-43-0909 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~16:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
パンプキンタルト作りをしました。かなりテンポ早めで進んでいくので、小さい子とやる場合には子どもの補助をする役と先生の話を聞く役で大人2人は付き添いが必要でした。出来上がったタルトはめちゃくちゃ美味しかったです!材料をどれも美味しいものを使っているからだろうなと感じました。パパビアレストランで朝食ビュッフェをいただきましたが、ハムソーセージ系、パン、ご飯、乳製品、りんごが美味しくて最高でした!幼稚園児の子どもは朝のお仕事で馬のお世話をしたのが楽しかったそうです。