博物館のような珍酒、お待ちしております!
酒右衛門 浅草店の特徴
博物館のような雰囲気で、珍しい商品が豊富です。
ショーウィンドウに並ぶ美しいお酒が目を引きます。
見たことのないレアなウイスキーが多数取り扱われています。
キレイなお店、珍しい商品いっぱい、博物館みたいです。価格も良心的だっと思います。欲しい商品ここで見つかると思わなかったけど......サプライズ🥰
ショーウィンドウに並んだお酒が綺麗で、ふらっと来店。店内も綺麗で、限定商品がかなり飾られてて、見応えあり。見てるだけでも楽しかったです。旅行客向けかな、という印象ですが、店員さんも良い感じの方でした。前のレビューに日本語通じないとありましたが、日本語も問題なく、日本人スタッフも在中してました。
見たことのない珍しいお酒の取り扱いが多かったです!お土産に購入したのですが、外国人なのに、丁寧に対応してくれました。お店までのアクセスも良かったので、また行きたいと思います。
見たことがないレアなウイスキーは山ほどある。今回 お土産として、山崎18年を購入しました。実家に帰って、親族と盛り上げます。笑お正月にもまた買いに来ると思って、ウイスキーが好きな人にこの店をお勧めます。
名前 |
酒右衛門 浅草店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6802-8867 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ウイスキーの種類が多いのではなくてほぼプレミアムウイスキー専門店のような感じです。価格も需要に応じてしっかり高いです。セッションだと定価並で竹鶴だと定価の倍以上といった感じです。場所も場所ですので海外の富裕層向けですね。レアウイスキー欲しくてお金はいくらでも出せる方は良いと思います。オールドボトルや陶器ボトル、ミニボトルなどもたくさんありました。