発熱時の頼れる検査、流れる進行。
市川コルトンクリニックの特徴
発熱時の検査は流れるように進むので、迅速に対処できます。
リクライニングソファがある検査待ちスペースで、居心地が良いのが魅力です。
呼吸器専門の診察対応には、個別の配慮が必要と感じる方もいます。
今まで発熱で1回、胃けいれんで1回訪れましたすごく混んでいたので、発熱の時はきついかなと思ったのですが、順番が来たら流れるように検査が進み、すごく助かりました検査待ち用のスペースのリクライニングソファも居心地が良かったですただ、胃けいれんの時は受付の女性にうちは呼吸器が専門なので診られませんと追い返されました内科と謳っているので診てもらえると思ったのですが…かなり体調が悪かったので、正直腹が立ちました他の病院がやっていない曜日に発熱したらまた行くかも知れませんおすすめかと言われればそうでもない感じです。
先日、咳の症状で診察に伺いました。診察を担当してくださった先生と、案内してくださった眼鏡の女性のスタッフの方は丁寧で良かったです。しかし、気分が不快になったことが1つありました。レントゲン室でレントゲンを撮り終わり、着替えをしていた際、女性スタッフの方が男性の患者さんを連れて、ノックもせずに入ってきました。着替えが終わっていたから良かったですが、終わっていなかったら大変なことです。まだ私が部屋にいるのに、いる事を確認せず、次の患者を案内するのはどうかと思います。また、私に気付いても誤りもせずに、お疲れ様でしたとだけ言われ腹が立ちました。
日曜、祝日も午後まで診察していて助かる。午後の診療時間は15:00〜18:00で受付時間は14:30〜17:30って書いてあるのに16:00に受付終了していた。ホームページのお知らせに受付終了がアップされる前に受付終了していた。しんどい身体にムチ打って行ったのに...気を付けて。
| 名前 |
市川コルトンクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-377-1707 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒272-0015 千葉県市川市鬼高1丁目1−1 ニッケコルトンプラザ 1階 |
周辺のオススメ
土日に発熱することが多い私…もう何度もお世話になっています。他がお休みなだけに、とても混んでいますが、看護師さんや受付の方もとても親切ですし。先生もとても優しいです。症状を聞き、『発熱もありますし、検査は、これとこれをしておきましょう♪』と、万全を期して検査をして下さいます。無駄な検査や処方もされる事はありません。とにかく、土日にしっかり診察して検査して頂けるのは…本当に助かります。