将軍塚からの絶景、紅葉の美。
将軍塚の特徴
京都を一望できる展望台からの美しい景色が魅力です。
満月の護摩焚き祈願には青龍殿の訪問が欠かせません。
立派な紅葉が庭園を彩り、時間を忘れさせてくれます。
満月の護摩焚き祈願があると聞き、護摩焚き祈願参加のため青龍殿を訪問。青龍殿には、国宝青不動明王ニ童子像が祀られてます。大舞台からの京都市内を一望でき眺望は、最高。さらに、西展望台からは、京都市内どころか、大阪のビルまで見えるとのこと。この日、霞がかってたので、大阪のビル群は望めませんでしたが、京都市内を一望できる大パノラマと圧倒的なスケールは見る価値ありです。空氣が澄んだ日は、めちゃめちゃ最高でしょうな。あと、夜景なんかはさらにええやろな。こちらへ来る時は車がオススメですわ。
二カ所の展望台(舞台)から京都市内が一望できます庭園は、立派な紅葉の樹が美しく、時を忘れて眺めることができます。
以前から気になっていて、平日9時に滋賀からの帰り立ち寄りました。穴場的スポットで観光客は殆どいませんでした。景色は京都全体から大阪までも見渡せます。天気はあまり良くありませんでしたが、あべのハルカスまで確認が出来ました。庭園も見頃になれば十分楽しめると思います。
参拝日2025年2月5日以前、京都一周トレイルを歩く途中で気になり、再度訪れました。青不動に静かに手を合わす事が出来ました。四季それぞれの姿を是非見たいのでまた訪れると思います。
| 名前 |
将軍塚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
将軍塚、来てみたいと思っていたけど、来てみると、とにかく京都が一望できて景色がいい。少し入館料がかかるけど、将軍塚がどうこう言うよりも、景色の良さに◎です。