元銭湯カフェで抹茶ラテ。
MATCHA&ESPRESSO MIYANO-YUの特徴
70年超えの銭湯宮の湯をリノベーションしたカフェです♨️。
抹茶ラテやアメリカーノが楽しめる魅力的なメニューが揃っています。
有給休みの金曜昼にリラックスできる空間としておすすめです。
抹茶ラテを注文。隣のパン屋のパンを持ち込めるので、ラテとパンを一緒に楽しめました。小上がりで足を伸ばせる席や、掘りごたつの席、カウンター席など、色々なタイプの席があるので、好きなスタイルでゆっくり過ごせます。立地とコンセプトもあり、外国の利用客が多かったです。店員さんがスムーズに対応されてましたので、ネガティブな点にはならないです。
アメリカーノを頂きました。元銭湯と言う事で湯船は畳の座敷洗う所の上にカウンターとかがありとても面白いです。脱衣所は予約制の落ち着いた席になってました。
元銭湯「宮の湯」をリノベしたカフェMATCHA\u0026ESPRESSO MIYANO-YUさんへ♨️築70年超えの銭湯をリノベーション!銭湯だった面影が残る煙突やタイル、蛇口があったりはたまた観葉植物もあったりと、懐かしさと新しさが重なりあう店内𓍯ドリンクで提供している、抹茶とコーヒー豆には特にこだわりがあるようで✧抹茶は静岡県産の有機栽培の希少な抹茶[おくみどり]を使用😌コーヒー豆は全て自家焙煎で、季節に合わせた美味しいセレクトコーヒー豆のみを取り扱っているそうです𖠚՜季節に合わせてデザートがあるようですが、以前伺ったときは、少し少ない印象でした🤏なので今回ドリンクのみ🥤しかしお隣の「根津のパン」のパンを持ち込むことが可能です🥖土日はわからないけど、平日は穴場でゆっくり過ごすもよし、Wi-Fi・電源もあるので、作業にもピッタリです🔌
有給休みの金曜昼、歯医者の帰りにカフェを探していた中、元銭湯という面白さにひかれて立ち寄りました。食事系はあるかお伺いしたら隣にある「根津のパン」なら持ち込めるという事で、そちらでパンを購入して入店。(このパン屋さんも人気で少し並びました)銭湯要素を損なわず残してあり(2008年まで営業されていたそうです)蛇口、ケロリン桶なども見ていて楽しいです、なにより天井が高く開放的でまるで風呂上がりのように落ち着くスペースでした。店員さんの対応も優しくてコーヒーも美味しくいただきました。
名前 |
MATCHA&ESPRESSO MIYANO-YU |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6882-9205 |
住所 |
〒113-0031 東京都文京区根津2丁目19−8 SENTOビル 1C |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

外回りの休憩で利用しました。カフェオレフロート美味しかったです。🍨店内も不思議な絵本のような世界観で、居心地も見た目も良かったです。またタイミングが合えば寄りたいです。