根気強い指導で歩行の喜びを!
脳神経リハビリセンター吉祥寺 | 脳梗塞・脳出血リハビリ専門の特徴
麻痺足への体重移動を根気強く指導してくれるリハビリセンターです。
16回コースからさらなる8回コースへ、続けられる安心感があります。
首下がり症にも対応した専門的なリハビリが受けられます。
夏頃から16回コースに申し込み、更に8回コースを継続しています。最新のAIなどを使用しながら、毎回とても丁寧に施術してくださり、本人もこちらへ通うのが楽しみになっています。通い始めと比べ、手首の動きや歩行がさらに改善しております。家族共々支えていただき、また施術中に本人の好きな曲を流していただいたり、いつもお気遣いありがとうございます。
8回コースを申し込みました。今の状況はハルなどの歩行ロボットを使用し、歩行姿勢の回復を目指してリハビリを7回まで終了しました。初めは杖を頼りに歩いていましたが、先生から歩行姿勢のリハビリ指導を受けて改善され、まだ短い距離ですが杖に頼らなくても腕を通常歩行のように振り歩けるまでになりました。脳硬塞発症前と変わらずとは申しませんが、杖なしでも歩いていける手ごたえを感じています。
首下がり症のため半年通いました。通う前に比べてだいぶ回復してきました。ありがとうございます。
名前 |
脳神経リハビリセンター吉祥寺 | 脳梗塞・脳出血リハビリ専門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-260-357 |
住所 |
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目11−20 鴨下ビル 2F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

お世話になって7ヶ月初めの頃は歩く事に苦手意識があり中々麻痺足に体重がかけられずいた私に根気よくご指導頂き少しずつ出来ることが増えて有り難く思っています。不安に思っていらっしゃる方がいらしたら是非体験しつみて下さい。