春の桜とウインナー車の魅力。
プリマハム 三重工場の特徴
春には構内の桜が見事で心癒されますよ。
ウインナーの形をした車、プリマウィンナー号が見えます。
静かな環境にある工場で落ち着いています。
シャーシはアメ車らしいですよ。
あのウインナー車の原型は何だろう?
守衛で入場記入して、要件でどこに行けばいいか守衛さんが教えてくれる。
静かな場所にある工場です。
子どもの頃(約30年前)、スーパーでウインナー号を初めてみました。販促用のピンバッジなどをもらった記憶があります。それから数年後、高速道路を走る姿も見ました。こちらにあるとネットで見て、行ってきました。懐かしくて大興奮でした。子どもにも見せることが出来て良かった。もっと近くで見れたら尚良いのに(^^)
「プリマハム号」って呼んでたけど正確には「プリマウィンナー号」だそうです。
ウインナーの形の車が見えます。
名前 |
プリマハム 三重工場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0595-45-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

春は、構内の桜が見事。名阪御代インターで降りてすぐ。