根津駅近くのお芋専門店。
大学芋 なり駒の特徴
評価が高い大学芋があり、無償に食べたくなる魅力があります。
アド街で紹介されたスゥイートポテトが330円で楽しめます。
根津駅の北側に位置する、さつまいも菓子専門店です。
アド街で紹介されていたので「スゥイートポテト」330円を購入させて頂きました。サイズが小学生低学年のゲンコツサイズで小さいですが、芋の甘味、旨味が凝縮されており、食欲が無いが栄養をしっかりと摂取したい時にはお勧めです。たい焼きも良いですが自分ら此処を推します。
テレビを見て伺いました。お店の雰囲気は活気があり、店員さんも元気が良く心地よかったです。スイートポテト大学芋カリカリポテトスイートポテトはバニラ風味が強くスイーツ感が強い人品でした。大学芋は程良いほくほくとしっとり感で、1つでも重量感がある一品でした。カリカリポテトは翌日以降でもカリカリ感があり、とてもおいしかったです。ただ思っているより甘く食べきれませんでした。もう少し本来の甘さを最大限に生かしている芋菓子だとリピートありだなぁと思います。
大学芋を無償に食べたくなり、検索したところ、なり駒さんの評価が高かったので電話をして伺いました。蜜がたくさんかかっていて、芋が鼈甲色にツヤツヤして見た目がとても綺麗な大学芋です。味は胡麻の風味が口いっぱいに広がって程よい甘さです。外はカリッと!中はホクホク。緑茶と一緒に永遠と食べつづけられます。また買いに行きます!
国道437号線沿い、根津駅の北側にあるさつまいも菓子専門店。路面販売形式で、店名にもなっている大学芋の他、さつまいもスナックやスイートポテト、干し芋などがあります。大学芋と言えば表面パリっと中ほくほくですが、こちらのはパリっとした部分が薄くサクッに近い食感で、大ぶりなのもあって芋のほくほく感が強め。はちみつが入っていないのか甘みにキレがありかなり美味しいと感じました。ごまをかけるか確認してくれるのも嬉しいところ。スイートポテトはしっとりしており、巷のクリームをたっぷり加えたものよりもざらっとした舌触りで芋本来の濃厚な風味が味わえます。これもいいですね。総じて満足感があり、他の物もきっとおいしいでしょう。また折を見て伺いたいと思いました。現金・カード・paypayが使えるようです。イートインスペースなし。(2023年11月現在)余談ですが、私が伺ったのは11月でちょうど今年の芋が出回る時期。ふと気になって店頭の干し芋が新物かを尋ねたところ「そうです」と笑顔で即答されました。これは真面目に作ってるからこそできる事で、こういうお店は永く続いて欲しいと思う次第です。
大学芋をはじめとしたお芋専門店。一応看板商品は大学芋だけど、スイートポテトど、カリカリという大学芋のポテチ形態のものもある。私はこのカリカリの大ファンで、揚げ物なので全部食べると若干もたれてしまうのだが、それでも食べ始めると止まらない病みつきである。カリカリに関しては賞味期限は翌日まで。大学芋にそれほど興味はなくても、こちらのカリカリ、もしくはスイートポテトなら食べられるという人は一定数いるのではないかなと思う。根津神社へ散歩された際はおためしになってみては。とおすすめしたい銘店。
名前 |
大学芋 なり駒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5809-0644 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

祝日の昼13時頃に訪れました。大学芋は品切れでしたので、スイートポテトとカリカリを注文しました。どちらもすごく美味しかったです。