都立家政駅前、かに玉定食の魅力!
中華料理 松柏の特徴
酸辣麺セットがリーズナブルな900円で楽しめます。
人気のかに玉定食はランチにおすすめです。
都立家政駅北口の斜向かいに位置する町中華です。
ランチで訪問。野菜たんめんのセットと酸辣麺のセットを注文。普通に美味い!夜のメニューも気になる!再訪ありです!
西武新宿線都立家政駅北口、かの有名ラーメン店・七彩の斜向かいにあるチャイニーズの町中華。お酒のメニューも豊富なので中華居酒屋的な利用も可能です。以前から目に入っていた店で、最初は南口の家系ラーメン店に行こうと思っていた。しかし気分的に中華料理屋のラーメンが食べたい気分になり急遽変更。こちらの松柏さんに突撃を敢行したのであります。店内はほぼテーブル席ですが、2席だけ横並びのカウンター席がありそこに座る。平日13時過ぎの訪問で7割くらいの埋まり。なんやかんや13時半過ぎるまでは客足が途絶えない。都立家政では結構人気の店。今回注文したのは、トマトと玉子の湯麺のセットです。担担麺にしようと思ったけど、私、トマトと玉子の炒めが大好きなので、そのイメージでこちらに変更。単品だと880円で、ミニチャーハン(半チャーハンと呼べないくらい量だったので、あえてミニチャーハンと書く)、ミニ杏仁豆腐が付いてくるセットだと950円。ということでセットの方を口頭注文。ちなみに会計は後会計式です。程なくして着セット。まずスープから……うわっ!熱い!こんな熱いスープのラーメン久しぶりかも…。いや、それでいいんですけどね、全然。温いスープのラーメンなんかよりもちろん良い。トマトの酸味が感じられる独特のスープは具材たっぷり。味に重層感を持たせつつあっさりとしてかなり旨い。ただ少し塩味強いかなぁ…。麺はツルモチで少し太め。この麺なかなか良し。汗をかきかき完食。いや、旨かったです。ミニチャーハンは普通。杏仁豆腐もまぁ普通かな。ごちそうさまでした!
都立家政駅前にある中華のお店。ランチにて訪問。雨の日でしたが結構混みあっていました。ランチメニューが多めで何にしようか迷いましたが雨で肌寒い日だったので担々麺をセットで。セットだと半チャーハンとデザートがつきます。担々麺は肉味噌たっぷりで胡麻の香りただよう程よい辛さ。チャーハンはパラっと炒めてあって半チャーハンなのでちょうどいい量ですね。支払は現金かPayPayになります。
レビューが良かったのでランチにかに玉定食を食べました。何せ、かに玉のボリュームがすごい!卵4~5個使ってる?!カニは恐らくカニカマ。ご飯の量も多いのでかに玉もご飯も、申し訳ないと思いながら少し残してしまいました。次回からはご飯半分で注文します。味は申し分無く美味しかったです。店内は元々は居酒屋?和食店?を思わせる雰囲気。現金、PayPayでの支払い可能。
酸辣麺セット900円。パンチのある辛めの酸辣餡がたっぷり、麺も大盛りで食べごたえあり!チャーハンもパラパラ感があり、あっさり風味で良かったです。メニューも豊富で良し。店内は清潔で、広々としており、ゆったり食事ができます。普段使いにありがたい町中華屋さんです。
| 名前 |
中華料理 松柏 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5356-6869 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒165-0032 東京都中野区鷺宮1丁目27−6 そば処福良 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
どれも非常においしかった自分だけ水が出てこなかったが酒頼んだからまぁいいかくらい。