嵐山で出会う、えりさん推奨ワイン。
ののの特徴
嵐山の竹林の小径からのアクセスが抜群です。
和モダンな落ち着いた空間でリラックスできます。
ソムリエのえりさんが選ぶワインが楽しめます。
場所は、嵐山の竹林の小径から徒歩5分くらいの所にあります。ののさんは、5つのエリアに分かれてます。• LOUNGE area室内スペースで、日本家屋の雰囲気を楽しみながらテーブル席でほっと一息つけます。• PRIVATE area周りに気を遣わなくてもいいプライベートな空間。竹かまくらが用意されてます。• FAMILY area子供がのびのびと遊べる家族のプライベートな空間。テントが用意されてます。• GARDEN area日本庭園が目の前に広がる、どこか懐かしさを感じる空間。和の情景を体験できる縁先に用意されてる席です。• PUBLIC area予約無しで無料で自由に使える広場です。ドリンク・フードの持ち込みもOKらしいです。自分達は、PRIVATE areaを予約して、堪能して来ました。料金は、当日利用が2000円、事前予約が1600円になります。京まかろん 選べる5種セット 1100円を注文!ウェルカムドリンクのお茶は、京都産のお茶か、静岡産のお茶かを選べるので、静岡産のお茶をチョイスしました。ウグイスやホトトギスの鳴き声を聞きながら、竹かまくらの中でゆったりとした時間を過ごせました(*^^*)
和モダンで落ち着いた空間でソムリエのえりさんがお勧めしてくださるワインをいただきました。厳選されたワインがとても美味しく、おつまみとのマリアージュも最高でした。ありがとうございました。また伺わせていただきます。
インスタで紹介されているのを見てトロッコの待ち時間に立ち寄りました。2024年4月下旬にオープンしたばかりのようで、Googleに情報がなかったので入口がなかなか分からず、2周しました(笑)とてものどかで静かな場所でした。今回、下見がてら立ち寄りましたが無料スペースだけでもゆっくりできました。公式ホームページでテント席など予約できるので、嵐山でゆっくり休憩したい場合は便利だと思います。おにぎりやお茶漬けなどの軽食や、スイーツ、カフェメニューもありました。トロッコ嵐山駅から徒歩5分程度なので時間潰しにも良さそうです。
名前 |
のの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4106-0911 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

行く前から問い合わせをたくさんさせてもらい都度、丁寧で親切な対応に感動でした!familyエリアの水遊びの予約をしていて当日は雨予報(\u003e︿\u003c。)でも対応の良さに雨でも行くぞ!と決行!結果まさかのほとんど降らず^_^♪ほぼ貸切でめちゃくちゃ満喫できました。息子も大満足♪食事☆3の理由はメニューが少ないです。でも持ち込み可能なので問題なしです。私はおかずを持って行きました。注文した食べ物は(おにぎりとにぬきと柚チーズテリーヌ?)全部美味しかったです♪駐車場も申し込んでおくと1日停めさせてもらえ、トロッコ列車まで徒歩2~3分。今回は駅に外人さんが溢れかえってて1時間後のトロッコも立ち席のみ。なのでトロッコは断念しましたが・・・nonoさんありがとうございました!来年も絶対に行きます!!!