沖縄出身の大判焼き、家族で争奪戦!
おおばんやき岡商店の特徴
お餅入りの大判焼きが特におすすめで、家族みんなで楽しめます。
沖縄出身の店主が作るポーポーが絶品との声も多いです。
住宅街の裏路地に位置する、かわいらしい大判焼き屋さんです。
お餅入りの大判焼き!生地・あんこも美味しかったです。リピート確定あさけプラザ図書館に行く際に。
大判焼きなどを買いました。すべてが美味しい。大判焼きは中にお餅が入ってて美味しいです。店主さんも素敵な方です。
ポーポーが本当に美味しくて、冗談抜きで家族で取り合いです。多めに買ってもすぐ無くなります。息子もポーポーが大好きです。カラメリーゼ焼き芋も最高に美味しかったです。
大判焼き150円!卵多めの生地でお餅入り!エストレア富田から激近!主婦のかたがひとりでやってます。沖縄のご出身だそうです。のんびりテイストがいい感じです。ぽーぽーというお菓子を初めて見ました。ゆっくり座って食べる事もできます。
沖縄出身らしい店主が経営するお店。駐車するところもあるが、車で行くには少し難しい。どちらかというと地元の子供やシニア憩いの場。大判焼きはもち入りで満足感が高め。サーターアンダギーはしっとり気味でマフィンに近い感じ。ポーポーはこのお店らしさのあるもの。黒糖入りのクレープの皮を巻いたものらしいが、個人的にはどら焼きの皮を巻いたものと言った方が近いと思う。小腹が空いたときにすごく向いている。
今日、初めて旦那と一緒に大判焼きを買いに行きました。沖縄のおやつでクレープみたいな物でポーポーがあり試食させでもらったら、おいしかったので、大判焼きのあんことカスタード、ポーポーを買いました。
よく購入させていただいています。大判焼きは中にあんことお餅がぎっしり入っていて満足感があります🫓マフィンは種類豊富でどれもしっとりしていて美味しいです🧁リピ確定です!
住宅街の裏路地にあるかわいい大判焼き屋さんです。店主の気さくなおばちゃんがいて、どこか懐かしく子供の頃駄菓子屋さんに通った事を思い出しました。大判焼きはお餅が入っていてフワフワもちもち感があんこと相性抜群です。他にもマフィンやあんみつも有ります。今回は冷えた大判焼きカスタードも食べました。美味し過ぎて家に帰るまで3個つまみ食いしました。近くに行ったら必ず行きます。
| 名前 |
おおばんやき岡商店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月] 12:00~17:30 [火水] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/terumi0268?igsh=MXNiM2JqemZicDltMA== |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
私は大判焼きが子供の頃から好きです。Googleマップで、現在地からすぐ近くに大判焼きの店があると知り、即直行。大判焼き150円中には、白い餅入りだとは知らなくて意表を突かれた感じで◯また買いに行けたら行きたい。