スカイツリーで楽しむ炭火親子丼。
鳥一味の特徴
スカイツリータウンのタベテラス内に位置しているお店です。
親子丼は炭火で焼かれた鶏肉が特徴的です。
料理の受け取りは呼び出しブザー方式を採用しています。
近くのミズマチでパデルというテニスのようなスポーツを楽しんだ後に、仲間7人と、東京メトロ押上駅近くの東京スカイツリータウンのソラマチ3階にあるタベテラスというフードコートにある「鳥一味」で親子丼を楽しみました♪先に注文・支払いをして、呼び出しブザーをもらい、料理ができるのを待つ仕組みです。せっかくなので、人気No1という「とりカツ親子丼」1,200円税込を頼みました♪支払いはpaypayやクレジットカード等現金不要で楽で良かったですね♪比較的すぐに呼び出されて受け取りに行き、また近くの給水器で紙コップに水を注いで一緒に頂きました♪さすが、「とりカツ親子丼」は、普通の煮た鶏肉だけでなく、トンカツのようなトリカツもたっぷり入っていて、これは食感の違いも味わえかなり美味しかったですね♪味噌汁付きでした♪東京メトロ押上駅近くの東京スカイツリータウンのソラマチ3階のフードコートにある「鳥一味」は親子丼が美味しくとてもオススメです!
美味しいは美味しいが、鶏肉は4つか5つ程度で卵も大した量じゃないので、ご飯と比率が合っていなかったです。850円なので妥当かもしれないですが…。
親子丼の鶏肉が炭火で焼かれていて良いなと思ったこと以外、普通だな~っと思いました。写真の親子丼の、無料のご飯大盛りと、+100円で鶏肉を増やした状態です!!増やしてこの状態かと、少しテンションはさがりました。690円の値段に引かれましたが、何もしない状態を想像すると、少し怖いな~と思いました。プラスで250円で唐揚げを三個注文しましたが、可もなく不可もなく、こちらも普通。全体を通して、普通としかコメントしづらいお店でした(^o^)
ソラマチのフードコート内の店舗。鳥かつ親子丼をチョイス。焼き鳥は味がついていて旨い。卵の下のカツはボリュームがあり、カリカリしていていいが、食べ進めていくと味に飽きがくる。醤油が欲しくなった。
名前 |
鳥一味 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6240-4545 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

以下が、スカイツリーのフードコート「鳥一味」で親子丼を食べた際の400字口コミ例です:---東京スカイツリーのフードコート内にある「鳥一味」で親子丼をいただきました。注文したのは「炙り焼き親子丼」。香ばしく焼かれた鶏肉とふんわりとろとろの卵が絶妙に絡み合い、ご飯が進む味わいでした。見た目以上にボリュームがあり、男性でも満足感があると思います。フードコートなので気軽に立ち寄れ、観光途中のランチにもぴったり。子ども連れのファミリーも多く、賑やかで明るい雰囲気です。待ち時間はややありましたが、ブザーで呼ばれるシステムなのでスムーズでした。価格も1,000円前後で、スカイツリーの立地を考えるとコスパも◎。観光地の食事としては大満足でした。また立ち寄りたい一軒です。