猪熊通一条のリノベ町家で、朝の至福の一杯。
13F COFFEEの特徴
朝早くから営業している猪熊通一条のコーヒーショップです。
リノベーションされた町家の独特な雰囲気が魅力的です。
建築事務所の友人を訪ねたついでにも立ち寄れる便利な場所です。
いつもお世話になっております。カレーだけは装丁家のオーナーが作っています。これが抜群に美味しい。バスク風チーズケーキもおすすめです。読書会の題材となる本も要チェックです。
建築事務所をしている友人を訪ねた時に、約束の時間まで30分程時間があったので寄ってみました。中立売通りから100メートル程北に上がったところにある町屋を改装したカフェです。金曜日の14:30頃で、客は私一人でした。カフェオレのホットとチーズケーキを注文。ソファにゆったり座ってリラックスした時間を過ごしました。細い路地の奥にあるので、車の通行もなく、とても静かな落ち着いた雰囲気です。
朝早くから開店している猪熊通一条あたりのリノベ町家のコーヒーショップ。マスターは装丁のデザイナーさんで、店内のインテリアもピカイチ。古い土壁に展示されたアートや、店内に並べられた本など、とても素敵な空間に仕上がっています。前でのぞいていたらどうぞ〜と声をかけてくださり、とても入りやすい雰囲気でした。珍しく自転車も置けるカフェなのでお出かけの中継地点でほっと一息できそう(ワンちゃんもオッケー)テイクアウトもできそうです。時間もあまりなかったのでホットコーヒを一杯。フルーティでさっぱりした味わいのコーヒーをいただきました。他に朝のトーストや、クッキー・トウファなどもやってるようなので、今度はそれを食べにいきたいです〜♪(時間によってメニューが違うかもしれないのでお出かけの先は確認をよろしくお願いします)お近くには晴明神社や黒田如水邸跡の石碑などありますので散策の際にはぜひ行ってみてください😽自転車やバイクはお店の前に置けます。車は軽ならいけるかもですが大きいのは難しいかも。ベビーカーは店内の土間スペースに置けそうですよ。
名前 |
13F COFFEE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒602-8234 京都府京都市上京区猪熊通一条通下ル小寺町141−11 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

近くに用事があり、ふらっと立ち寄りました。開放的であればかつアットホーム。居心地が良く、コーヒーとケーキも美味しくて良い時間を過ごせました。