名古屋情報通推奨の鰻屋!
昼だけうなぎ屋 太田川駅前店の特徴
昼だけ営業の焼き鳥居酒屋で新鮮な肉厚鰻が堪能できるお店です。
名古屋情報通で紹介された美味しい鰻料理が楽しめる幸せなひととき。
大きな鰻一匹とボリューム満点の白米でお腹いっぱいになれる贅沢感!
肉厚鰻で白米のボリュームもありました!鰻入りの卵焼きも美味しかったです太田川川駅から徒歩すぐです入り口に割引チラシも置いてました。肝入りは要予約。
私は美味しかったですよ、大きな鰻一匹はお腹いっぱいです。今はお米高いから控えめで大丈夫ですね。ちょっとご飯が多くて残しちゃいましたすみません。連れは良く焼きが好きなのでフワよりもう少し焼いてほしいかもと。でも、次はまぶしを食べたいと言ってるので満更でも無く気に入ったみたいです。お店が焼き鳥屋さんと共有だから入口の時間に少し驚きガッカリして帰るところにスタッフさんが出て見えて良かったです。また、是非食べたいのでリクエストでご飯控えめでと伝えます。宜しくお願い致します。
「名古屋情報通」というサイトで紹介されていたので以前から気になっていました。迷ったら食べに行くと良いかと。行ってみて正解でした。とにかく皮パリ、身がふわっ。なのに弾力もある。一口目から美味しくて笑ってしまいました。人間、美味しいもの食べると自然と笑っちゃうんだなって。そして、語彙力が無くなるんだなって。食べている間はとにかく「美味しい」としか言葉がなかったです。価格は自分の地元にある鰻屋さんに比べるとお手頃かなと思いました。今度は他のメニューも頼んでみたいなぁと、次はいつ行こうかなぁと、ワクワクするお店が出来て良かったです。
雨降る平日昼間に伺いました。店内にはお客さんが私たちの他、1組でした。肝のせひつまぶし上を注文しました注文後はお茶も出て来ないでしばらく経ちました,注文をとってくれた女性も準備が忙しい感じでした店内では夜営業の仕込みなのか複数の方々が忙しそうに準備されていたり、賄い?を食べている人が居たりと普通のお店とはやはり間借りだからか違う感じがしました肝のせひつまぶしですが、先ず、全体に少ない感じでした。ご飯は小さな茶碗2膳くらいでした。うなぎはものすごく薄くて初めて見る厚みでした。3/4尾と有りましたが、スーパーや他店のうなぎの長さから考えたら半尾くらいの量でしょうかうなぎは薄いですが、味は普通でした。たれはまずまず美味しかった。ただ、ひつまぶしの出汁が全くなってなくて、醤油が入っているうどんスープの様な味でうなぎの味は全く味わえなくなる感じでした。ちなみに出汁だけで撮影したのはその為です。うな丼を注文がまだ良いかも知れません。
名前 |
昼だけうなぎ屋 太田川駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-57-2066 |
住所 |
〒477-0031 愛知県東海市大田町下浜田1003 ストリームビル 2階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼き鳥居酒屋に、昼だけ間借りして営業している店のようです。レジで先に注文して支払いしてから席に案内されました。ビールとか追加で飲む場合はどうなるのかわかりません。店員はホールひとり、厨房ひとりという感じで、まわしなれていないように見えました。ひつまぶしはとてもおいしかったです。