粒の大きさと甘さ、あまおうの魅力。
サニー農園 いちご狩り いちご・ぶどう直売の特徴
ゴールデンウィークに訪れた際、いちごの粒が大きく甘さに満足しました。
あまおうが人気ですが、紅ほっぺも楽しめる品種の案内があるようです。
予約のタイミングによっては、家族連れのために混雑することがあります。
平日の11時に利用しました!受付の女性のスタッフさんはとても優しい方で説明もわかりやすくスタートまでスムーズでした。いちご狩り中にいちごの管理?をしてる別の女性スタッフさんもハウス内にいらっしゃったのですがすれ違う時に笑顔で挨拶してくださってありがとうございましたとお礼も伝えてくださいました。スタッフさんの対応は初めから終わりまで100点満点でした。いちごも大きいものからちいさいものまでたくさんあり楽しめました!初めの説明の段階でハウス内にミツバチがいるとのことでしたがたしかにかなりの数のミツバチが居ました笑ご家族で利用する際はお子様が蜂に怖がるかもとリスクのある場合は注意が必要かもしれません!ちなみに刺したりしてくることはないのでご安心を!!
1月に週末苺狩り行きたいと思い立って検索、ネット予約して行きました。他が予約いっぱいだった中、空いてたのでどうなのかなと思いましたが、普通に美味しい苺でした。ひとグループにつき、一列が割り当てられる方式です。他に試食用の別の1種類も食べて良いとのことでした。
前日、じゃらんで申し込みをモタモタしてたら、すぐに別の方に抑えられ予約不可となりました。当日の朝、ダメ元で電話したら、2人分の予約を快く受付て頂けました。名古屋から車で40分。受付の前に駐車場があります。受付は予約時間の15分前からで、現金で支払った後、かごをもらって食べ方などの説明があります。阿佐ヶ谷姉妹に似たスタッフの方々が優しいです。45分で1人2,500円。1月は、かおり野でした。実がしまってて甘い!とってもとってもおいしかったです!練乳は受付で1本280円で売ってますが、なくても充分甘いです。ビニールハウス内が暑いので、汗だくになります。ベンチが少なく、持参した折りたたみ椅子が役立ちました。帰りに聚楽園公園を散策し大仏を見ました。来年も行きたいです!
2月入ったらすぐ行きました。大粒でとても甘い!案内されたのは、「かおり野」という品種です。2人で1レーン食べることが出来ました。別に「試食レーン」があって、「あきひめ」も頂きました。最初は何もつけずに半分食べて、その後練乳たっぷりで食べました。練乳は受付で250円でした。ホイップクリームも売ってました。40分間です。40分経っても特に急かされることはなく、ベンチでゆっくりしてから自分達で受付に戻りました。受粉するための蜂がいますが、特に気にならなかったです。駐車場は14台くらいだったかと思います。トイレは受付に2つありました。
南知多で探していたところこちらのお店がありました。加木屋ということで、名古屋市からも近く👌大人1人2500円、練乳250円。予想通り、中はとても暑く、この日の気温は10度が最高気温でしたが長袖Tシャツで充分でした。100個程食べて満腹に。近くにへた入れがあるので、手に持っていたパックのへたを何回か捨てに。およそ、30分で退室しました。かおり野の他にも、試食オッケーのあき姫もたべられ、満足でした。自分はかおり野の方が味がしっくりきました。ハウスの中に手洗い場がありましたし、人もいい具合に散らばっていたので、そこも満足でした。店員さんの説明もわかりやすく👍おいしい🍓ありがとうございました!
名前 |
サニー農園 いちご狩り いちご・ぶどう直売 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-22-1739 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ゴールデンウィークに利用しました時期的に心配してましたが、粒の大きさも甘さも申し分のないもので、大変満足しましたただ、案内する組によって好きな品種でない場合があるみたいです私は、あまおうが良かったが紅ほっぺで、そのときの案内のタイミングによるとのこと。